fc2ブログ

ふじき78の死屍累々映画日記・第二章

場末にひっそり咲く映画日記。第一章にあたる無印はライブドアブログ

『世界でいちばん長い写真』『モリのいる場所』『PEACE MAKER 鐵』『ハン・ソロ』『あさがおと加瀬さん。』

摘まんで5本まとめてレビュー。

◆『世界でいちばん長い写真』シネリーブル池袋1

▲マカロニ・ウェスタンだったら、この後この全自動パノラマ・ガトリングガンで全校生徒は皆殺しだって、ちょっと待て。それ、面白そうじゃん。

五つ星評価で【★★★★実は仕掛けが上手い映画】
ただ、主人公が病的に消極的なのが歯痒い。主人公の上に君臨する女部長が独裁者のように主人公を見下して怒るが、セオリーで言えば、それは彼の為を思っての筈なのに、怒りのシーンが多くてそうにも見えず、何かやな女だなあと見えてしまった。
その消極的な彼がパノラマカメラと出会う事で、自分の中から発信しなければいけない物を見つけていく過程がなかなか丁寧に描かれていて好感が持てました。
それとラスト、ある思い付きを成功させる為走り出す部長の設定が秀逸。
あそこがある事で大きな山場が出来た。
あと武田梨奈がいい。結婚相手が秘密なのもグー。
小松政夫はインド帰りが自然な空気を持ってるが、まあ、小松政夫でなくてもいい。
エンドロールに流れる撮られた「長い写真」がまたなかなか良い趣きがある。


◆『モリのいる場所』シネリーブル池袋1

▲この後、山崎努が物体Xに!(嘘)

五つ星評価で【★★なんつーかよく寝た】
ちょっと一眠りしたら終わってた。
沖田修一監督の映画だからつまらないという事はあるまい。
起きていたかった。起きているのが好きなんだ。
機会があったらまた見たいと思います。できれば今度は起きて。


◆『PEACE MAKER 鐵』シネリーブル池袋1

▲京の冬は寒いぜよという感じに皆、厚着。一番、後ろの人だけ乳首見えそうな服なんだけど、これはきっと性癖じゃないかしら?

五つ星評価で【★★★思ったより全然善戦】
どーしよーかなーと悩みつつ、最終日最後の回のレイトショーにギリギリ滑り込んだ。
最終日はそこそこ混んでて、姉ちゃんばかりである。入場特典にCDもろうた。ボイスキャストによる小劇が入ってるみたいだ。
話は少女マンガ風と言うより、イケメンアニメ風新撰組。
幕末は幕府を守る側から見ても攻める側から見ても面白いから、話は大丈夫。ベース新選組の話の中に、未来を見る異能みたいな伝奇的な要素が一摘み入る。多分、TV放映したアニメを編集して前後編にしているのだろうが、話の刈り込みが潔くて気持ちいい。多分、TV見てた人は「あそこもあそこもあそこもない」とか思っている事だろう。
TVドラマでは竹中直人が演じてた斉藤一ですらイケメン。うーん。


◆『ハン・ソロ』109シネマズ木場3

▲チューバッカにはトリマーが必要。

五つ星評価で【★★俺、育ち盛りらしく、よく寝る】
がっつり寝たから話は分からない。
小ネタを振り撒いて~の、SWファンへの目配せは効いてるし、ロケ地が実にSWらしい所を選んでる。SWらしい所って人がいなくって、地平線や水平線がただただガーっと広がってて見える所なのだ。平たく言えば農地か荒地。
ハン・ソロが肉体的にもキャラ的にも似てないのでラストに本物が出てきて「ご苦労、交代だ」みたいなのを期待してしまった。ハン・ソロってもっと余裕があって、いい加減なキャラクターで、そのくせ義に厚く「ひゃっほー」って来ちゃうみたいなイメージなのに。まあ、若い時は余裕がなくてもしょうがないか。TV地上波で放送したら眠ったところ取り返す為に見たいかな、くらい。


◆『あさがおと加瀬さん。』新宿バルト9-4

▲主人公のやあまだ。ドカベンでこそないがニコベンではある。

▲やあまだの恋人、加瀬さん。加瀬と言うだけあって体臭には気を配っている(すんげえ古い親父ギャグ)。

五つ星評価で【★★可愛いかもしれんがもどかしくはある】
淡い話で、女の子二人で「付きあう」と言いながら、なかなか手も握れないのが初々しい。引っ込み思案で躊躇がちな山田を物語から排除して加瀬×加瀬の話にしたなら20分くらいで片付きそう。とツイッターで呟いたら、「加瀬さんも案外ビビリだから停滞する」とお返しを貰った。なるほど。外見からは瞬発力の加瀬、持続力の山田みたいにも見えるが、新しい一歩を踏み出すのはどっちも苦手である。どちらかと言うと引っ込み思案で外見に出ない山田が、自分の気持ちを抑えるだけでなく、自分の気持ちに踏み出す勇気を持つ、と言うのが映画のまとめ方。
おそらく、そういう方向には進まないのだろうが、手を握る、キスをする、胸を揉む、SEXする、などを一つ一つ丁寧に描写して言ったら二人ともすぐ赤くなる、言わば、感度良好ボデイーなので、すんげエロくなりそうである。まあ、そういうのは薄い本で展開するのだろう。


【銭】
『世界でいちばん長い写真』:テアトル水曜割引1100円。
『モリのいる場所』:テアトル水曜割引1100円。
『PEACE MAKER 鐵』:番組固定料金1300円。
『ハン・ソロ』:109シネマズメンバーポイント6ポイント使用して無料入場。
『あさがおと加瀬さん。』:映画ファン感謝デー料金で1100円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
世界でいちばん長い写真@ぴあ映画生活
モリのいる場所@ぴあ映画生活
PEACE MAKER 鐵 ~想道~@ぴあ映画生活
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー@ぴあ映画生活
あさがおと加瀬さん。@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です(一部TBなし)。
世界でいちばん長い写真@ノラネコの呑んで観るシネマ
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー@タケヤと愉快な仲間達
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー@或る日の出来事
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー@yukarinの映画鑑賞ぷらす日記
▼関連記事。
PEACE MAKER 鐵 ~友命~@死屍累々映画日記・第二章
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

コメント

ハン・ソロ

いまどきだったら、「半分、ソロい」でいいんじゃないでしょうか。

  • 2018/07/17(火) 08:57:57 |
  • URL |
  • ボー #0M.lfYJ.
  • [ 編集 ]

Re: ハン・ソロ

こんちは、ボーさん。

> いまどきだったら、「半分、ソロい」でいいんじゃないでしょうか。

「バンブルビー、チョロい」?

  • 2018/07/18(水) 00:03:18 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

俺、育ち盛りらしく

「ちんちん」も、まだまだ育ち盛りなんだね。

  • 2018/07/18(水) 16:33:28 |
  • URL |
  • たかはし前狛江市長 #-
  • [ 編集 ]

Re: 俺、育ち盛りらしく

> 「ちんちん」も、まだまだ育ち盛りなんだね。

パンダでもあるまいに。

  • 2018/07/19(木) 00:54:29 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

あのアイディア

写真を撮るというジミーな行為が映画のクライマックスとして成立したのはあのアイディアがあったからですね。
あれはさすがに実話じゃないでしょうから、思いついただけで見事でした。

Re: あのアイディア

こんちは、ノラネコさん。

> 写真を撮るというジミーな行為が映画のクライマックスとして成立したのはあのアイディアがあったからですね。
> あれはさすがに実話じゃないでしょうから、思いついただけで見事でした。

あれがなかったら、ラスト、ペキンパー張りのスローモーションで主人公のガッツポーズとか撮ったんじゃないかと思う。

  • 2018/07/20(金) 23:04:29 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

がっつり寝た人と何を話せばいいでしょうか?

  • 2018/07/23(月) 20:49:11 |
  • URL |
  • タケヤ #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> がっつり寝た人と何を話せばいいでしょうか?

まず「おはよう」と爽やかに声を掛けてあげてください。

  • 2018/07/23(月) 21:31:47 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

画面が暗いから友達もよく寝たと言ってました。 >ハン・ソロ ていうかその二つ前の映画でもがっつり寝てるじゃないですか! 育ちざかりなんですか?

  • 2018/08/03(金) 21:45:41 |
  • URL |
  • SGA屋伍一 #TyXokUWg
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんちは、伍一どん。

> ていうかその二つ前の映画でもがっつり寝てるじゃないですか! 育ちざかりなんですか?

縦に育ってるか、横に育ってるかみたいな残酷な事は聞かないでください。

  • 2018/08/04(土) 01:28:43 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

こんにちは!

私も最後にはハリソン・フォードがサプライズで出てくるのかと期待してました。
それくらいの粋な計らいがあっても良かったような。
チューバッカてスターウォーズ史上最高のキャラだと思う。
R2D2やC3POよりも好き、なんか観てて癒されるんですよね、私だけかもしれませんが。

  • 2018/10/18(木) 13:55:50 |
  • URL |
  • ヒロ之 #-
  • [ 編集 ]

Re: こんにちは!

こんちは、ヒロ之さん。

> 私も最後にはハリソン・フォードがサプライズで出てくるのかと期待してました。
> それくらいの粋な計らいがあっても良かったような。

魔法使いの衣装を着たミッキーが現われて杖を振るうとハリソン・フォードになるみたいな演出がいいな。

  • 2018/10/18(木) 21:38:51 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

こんばんは、

>ハン・ソロ
あれおかしいな、
寝ずに、真剣に「つまんねえ!つまんねえ!」と思いながらみてたはずなのに、どんな話だったかほとんど覚えてない…

事件ですよ! ふじきさん!

  • 2018/11/10(土) 18:48:24 |
  • URL |
  • maki #jQTfdwCM
  • [ 編集 ]

Re: こんばんは、

こんちは、makiさん。

> 寝ずに、真剣に「つまんねえ!つまんねえ!」と思いながらみてたはずなのに、どんな話だったかほとんど覚えてない…
> 事件ですよ! ふじきさん!

ハン・ソロってルークと比較する為か、ハリソン・フォードはあまり表情を大きくしないように演じていると思うのだけど、単純明快なキャラ設定なので喜怒哀楽は伝わってくる。今回の役者のは感情が伝わって来ないから、何か一つの事件を乗り越えた気がしないんじゃないかな。

  • 2018/11/11(日) 22:03:19 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fjk78dead.blog.fc2.com/tb.php/5464-137929e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

なんだかとってもいい予感 ロン・ハワード 『ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー』 

ブロックバスターがどしどし公開される夏休み。本日はその先陣を切ったスターウォーズ

  • 2018/08/03(金)21:46:12 |
  • SGA屋物語紹介所

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』(2018)

** ネタバレ注意! **<スター・ウォーズ>スピンオフシリーズの第2弾。デス・スターの設計図を盗み出すという悲壮なミッションを描いた「ローグ・ワン」に続き、今度はシリーズ屈指の人気キャラ、ハン・ソロの若き日をメインフューチャー。雰囲気としては、「ライトセーバー」が「光線剣」、「フォース」が「理力」とか「霊力」、「ミレニアム・ファルコン」が「黄金時代の鷹」とか訳されていた頃の懐かしい感じが漂...

  • 2018/07/30(月)22:37:46 |
  • 【徒然なるままに・・・】

『あさがおと加瀬さん。』(2018)

地味な性格ながら緑化委員としてのプライドを持っている高校生・山田結衣と、陸上部のエースで人気者の同級生・加瀬友香との恋愛を描いた高嶋ひろみのコミックを原作にしたアニメーション作品。1時間足らずの中編で、OVAとして製作されたが期間限定で劇場公開された。胸キュンなラブストーリー、というよりはやはりラブコメ。当人たちは至って真面目で一途、すれ違いのメロドラマ的な要素もあるものの、クスりと笑える要...

  • 2018/07/30(月)22:37:11 |
  • 【徒然なるままに・・・】

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー

「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」に続く「スター・ウォーズ」シリーズの知られざる物語を明らかにするアナザーストーリー第2弾で、ハリソン・フォードが演じたシリーズ屈指の人気キャラクター、ハン・ソロの若き日の姿を描くSFアドベンチャー。シリーズ第1作「スター・ウォーズ 新たなる希望」でルークやレイアと出会う前のハン・ソロが、アウトローながら内に秘めた正義感で数々の試練に立ち向かってい...

  • 2018/07/29(日)12:16:50 |
  • 映画に夢中

モリのいる場所

山崎努と樹木希林という、ともに日本映画界を代表するベテランが初共演を果たし、伝説の画家・熊谷守一夫妻を演じた人間ドラマ。30年間もの間、ほとんど家の外へ出ることなく庭の生命を見つめ描き続けたという熊谷守一=モリのエピソードをベースに、晩年のある1日を、「モヒカン故郷に帰る」「横道世之介」の沖田修一監督がフィクションとしてユーモラスに描いていく。あらすじ:昭和49年の東京・池袋。守一が暮らす家...

  • 2018/07/29(日)12:16:19 |
  • 映画に夢中

映画 『ハン・ソロ』

                            &...

  • 2018/07/22(日)10:47:09 |
  • こみち

ショートレビュー「世界でいちばん長い写真・・・・・評価額1700円」

青春を、長〜く焼きつける。 あー・・・若さがキラキラしてる。 
高杉真宙演じる、引っ込み思案で人との関わりが苦手な高校写真部の幽霊部員・内藤宏伸が主人公。 当然人物写真を撮るのも苦手で、部長の三好奈々恵に怒られてばかり。 そんな彼が、従姉の温子が切り盛りするリサイクルショップで、360度を写す古いパノラマカメラと出会ったことから、世界が変わってゆく。 普通の写真と違って、まるで...

  • 2018/07/20(金)21:49:51 |
  • ノラネコの呑んで観るシネマ