fc2ブログ

『居眠り磐音』109シネマズ木場6


▲きゃー磐音さま。

五つ星評価で【★★★この流れで良いか?】
松坂桃李演じる磐音のいい奴感が高く、それをゆったり演じているのも実に贅沢ではあるが、彼が義理の兄を殺めたという理由で恋人と別れて脱藩出奔してしまう行動を取るのが今一つピンと来ない。恋人に「合わす顔がない」とは言うものの、そこを乗り越えるのが従来の小説の主人公達のメンタリティーなので、そこを忌避してしまうなら、それはそれでそういう細やかだったり淡い心情をちゃんと掬って描かなければいけないのではないか。磐音が恋人を探せなくなっているのに藩の方ではお偉いさんと恋人が会談してたりする。おそらく豊後関前藩の話については、もっと色々複雑な下りがあるのだろう。今回、江戸での金融戦争の話と一つにする為にかなりエピソードを割いてしまっているのではないか。柄本佑の小林家が取り潰しになったのは分かるが、跡取りがいない磐音の家や、そもそもの問題を起こした河出家がどうなったかも分からない。恋人が後から現われるのも随分いきなりな話だし、ちょっと全体に説明が薄すぎるだろう。ただ、豊後関前藩については、映画一本目の後に話が繋がるのであれば、そこでじっくり描くつもりなのかもしれない。そういう匂わせ方はあったから。

おっとりに見えるけど知恵者で剣の達人という磐音は松坂桃李の端正な顔立ちと相性が良い。良くも悪くも優等生的な顔立ちだ。それを活かさない手はない。その優等生的な磐音に対比されるガキ大将のような小林琴平を柄本佑が好演してる。磐音の鋭い剣に琴平の荒い剣という対比もあり、この二人の悲しい戦いが映画の中での一番の見所だった。ただ、磐音が戦うシーンはどれも見どころとして良く出来てる。一つ一つ違った戦いになっており、磐音が戦う事を好いていないのに戦いでしか解決を得られないという悲しさがよく出ているからだろう。

役者でいいのは柄本明と奥田暎二のヒヒ爺二人。
柄本明なんてコントすれすれの外角攻めだ。あれ、他の役者がやったら志村けんというくらいコント寄りの演技なのにちゃんとシリアス側に成立させてるのが凄い。磐音の若くて端正で優等生な顔立ちに比べて、年老いてて醜く、それでいて、歯が凄く白くて噛みつきそうな猛禽類みたいで、実に好対照ある。
奥田暎二はリアルに奥田暎二のイヤな所が出てる気がするのだが、役としてそれが生きているならリアルの奥田暎二がどうあれ、これでいい。結果、ピエール瀧より良くなった可能性は強い。

役者で良くないのは女優二人。
芳根京子は好きなんだけど、大夫のお練り歩き、あれの出来が悪い。首の線がぶれるのかヨロヨロ歩いてるように見える。あそこは嘘でもしっかり歩いてみえるように撮らないと話やキャラがぶれてしまう。しっかり歩いているのに心情では真逆というのが泣きポイントなのである。
木村文乃はお白粉っぽい芳根京子と比較するチャキチャキ町娘だが、比較が効きすぎて見た目が「おばさん」っぽい。Wヒロインでなく、木村文乃だけならそうは感じないのだろうが、どうも野暮ったいのだ。ヅラとの相性が悪いのかもしれない。

エンディング、ミーシャは女性ファン狙いすぎ。思ったより違和感はないけど、歌詞とかすっと入って来なくて、浸れもしない。まあ、主役がジャニーズだからジャニーズってのよりは数倍いいけど。

全体、映画自体は悪くない。
チャンバラシーンなど、どれも見ててワクワクする。
なので、続いてほしいなあ。客の入り、悪いなあ。JOJOかよ!


【銭】
109シネマズのメンバー割引(曜日)で火曜1300円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
居眠り磐音@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です(一部TBなし)。
居眠り磐音@ノラネコの呑んで観るシネマ
スポンサーサイト



トラックバック

URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

居眠り磐音

佐伯泰英の人気時代劇小説「居眠り磐音 決定版」シリーズを松坂桃李の時代劇初主演で映画化。共演は木村文乃、芳根京子、谷原章介、中村梅雀、柄本明。監督は「超高速!参勤交代」シリーズの本木克英。NHK木曜時代劇「ちかえもん」を手がけた藤本有紀が脚本を担当。あらすじ:3年間の江戸勤番を終えた坂崎磐音は幼なじみの小林琴平、河井慎之輔とともに九州・豊後関前藩に戻った。琴平の妹・舞は慎之輔に嫁ぎ、磐音もま...

『居眠り磐音』(2019)

将来を嘱望される身でありながら故郷で藩命とはいえ自ら友を斬る羽目になり、その妹である婚約者を捨て脱藩し、江戸へと流れてきた坂崎磐音は、鰻屋で職人として働く傍ら両替商の用心棒も務め、やがて長屋の大家やその娘からも信頼されるようになる。そんな折、幕閣を揺るがす巨大な陰謀に巻き込まれてしまう。世話になった大切な人たちを守るため、磐音は否応なしに剣を手に立ち上がる。佐伯泰英の人気時代小説シリーズの映...

映画『居眠り磐音』★サムライ桃李・磐根の涙目が切なすぎて(^^)/

作品について http://cinema.pia.co.jp/title/177017/ ↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・磐音: 松坂桃李☆ 雷蔵サマの“眠”狂四郎ならぬ、“居眠り”とは! パロディかと、思っていましたら(^^♪ 眠サマにも劣らない、剣豪☆磐根! 磐根は、許嫁:奈緒の兄を斬ったのち、江戸に流れた。 (その兄とて、“不幸”に見舞われ末 上意討ちされる...

『居眠り磐音』('19初鑑賞36・劇場)

☆☆☆★- (10段階評価で 7) 5月17日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター5にて 13:30の回を鑑賞。

居眠り磐音

坂崎磐音(いわね)は、故郷・豊後関前藩で起きた事件で2人の幼馴染を失い、許嫁の奈緒を残して脱藩し浪人となった。 江戸へ出た彼は、長屋の大家・金兵衛の紹介でうなぎ屋や両替屋の用心棒として働き始め、金兵衛の娘おこんからも好意を持たれるようになる。 そんな折、幕府の新貨幣をめぐる陰謀に巻き込まれてしまう…。 時代劇。

劇場鑑賞「居眠り磐音」

レビューは↓ https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201905170001/

ショートレビュー「居眠り磐音・・・・・評価額1650円」

由緒正しい“ザ・ニッポンの時代劇” 。 三年間の江戸勤番を終え、郷里の豊後関前に戻った三人の幼馴染、坂崎磐音、小林琴平、河出慎之輔が、仕組まれた誤解により殺し合い。 暴走した琴平が慎之輔を殺し、松坂桃李演じる坂崎磐音は、許嫁の奈緒の兄でもある琴平を、上意討ちせざるを得なくなる。 佐伯泰英の原作は未読で、以前放送されたNHKドラマ版も観ていなかった。 予告編の印象からコメディタッチかと思って...

コメント

非公開コメント

ピエール瀧版も見てみたかったなあ。
円盤に入れてくれないかな、無理か。

Re: タイトルなし

こんちは、ノラネコさん。

> ピエール瀧版も見てみたかったなあ。
> 円盤に入れてくれないかな、無理か。

そうねえ、ちょっと見てみたいなあ、と言うのは当然ありますね。
まあでも、他のコンテンツでドラマ版と映画版でキャストが違うのは山ほどあって、それはそうそう気にならないから、まあ、本当はその程度の関心なんだよねー。多分、ピエール瀧は瀧なりに上手くこなしているんだろうなあ。

ちょっとノラネコさんの処で毒を吐いてしまいましたが、ピエール瀧、ってここから始まってたんですね。

松坂桃李ではまり役、流浪に剣心然り、主役級は際ものではなく、正統派にやってもらいたい事と、日本人的なスマートで華奢な剣客は、史実にもフィットするんじゃないでしょうか。

侍の無礼討ち然り、前半の舞を斬った者が、女人が貞操を崩す事などを許さず、古い正義の名の下に人を斬っていたのに対して、磐音は人を守る事に正義を重ねていた、と思います。武力を持つ人間ほど、優しさですね。

千両役者と言いますか、脇役も派手で晴れやかで、気持ち良かったです。

Re: タイトルなし

こんちは、隆さん。

> 日本人的なスマートで華奢な剣客は、史実にもフィットするんじゃないでしょうか。

幕末の武士の写真見るとみんな骨太でゴツゴツしてますが。食糧事情からデブはいないけど。



> 侍の無礼討ち然り、前半の舞を斬った者が、女人が貞操を崩す事などを許さず、古い正義の名の下に人を斬っていたのに対して、磐音は人を守る事に正義を重ねていた、と思います。武力を持つ人間ほど、優しさですね。

奥さんを斬ったのは愛してたからこそで、あれを「古い正義の名の下」と言っちゃうのは可哀想だな。江戸で夫が貞操持ち崩してるとかならまだしも、そんな風にも全く見えなかったから。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる