fc2ブログ

『崖の上のポニョ』パルコ調布キネマ

寝た。

俺すか。俺が悪いんすか。まあ、俺かな。

でも、冗長だ。
謎がいっぱいあるのに解決しない。
物語が行き当たりばったりだ。だって、

そうすけ、ポニョ拾う。
ポニョ、海に奪われる。
ポニョ、半魚人から人間に変身して脱走。
ポニョ、そうすけに再会して一夜を過ごすが、リサは夜、お出かけ。
そうすけ、ポニョ、リサを探しに行く。
いつのまにか、世界が危機におちいっており、ポニョが原因らしい。
ポニョ、何故か、魚に戻る。
そうすけ、リサと再会、ポニョの母に、ポニョを託される。
ポニョ、人間になって大団円。

なんか、「何でそうなるのか」が全般、欠落している。
「いいんだよ、ファンタジーなんだから」ってしたいんだったら、中途半端にリアルなキャラクターを使う事を止めて、頭身も4頭身ぐらいまでで抑えておけばいいのに。あ、主人公が求める希望が、主人公の努力によっては全く報われず、棚ぼたで落ちてくるって構造がカタルシスを封じ込めてるんじゃないだろうか。

・・・まあ、この映画は小言でもいいでしょう。
スポンサーサイト



『piece of love』TOHOシネマズららぽーと横浜スクリーン10

気になる若手女優を使った短編オムニバス。

『日にち薬』の谷村美月のジタバタっぷりがたまらん。ジタバタさせたら、今のところ右に出る者がない気がする。あえて右に並べるなら、ジャンルは違うけど、江頭2:50くらいか。

『It's so quiet』の仲里依紗のキョロキョロ激しく動く目玉が、実に青春だ。友達役の吉高由里子のでしゃばらない感じも今っぽい。仲里依紗のスカート下のジャージも残念な事に今っぽい(でも可愛い子がやってると変じゃないんだよなあ)。

『つみきのいえ』は、つみきみほのお宅訪問と思ってただけに・・・まあ、そんな嘘をついてもしょうがないんだけど、普通だなあ。ナレーターの長澤まさみも特に加点も失点もなく、だし。

『JUNO』ギンレイホール

監督が『サンキュー・スモーキング』の監督なので、ちょっと期待を大きく持ってしまった。まあ、立派に佳作なんですけど、前作ほどは乗れず。

父ちゃんがかっこいいですね。

「反省するぞ」「反省するぞ」「反省するぞ」

日記代わりに、観た映画については、一応、一通りブログにUPする事にしているのだけど、何か知らん間に小言ばっかり書いてる気がする。

そうだよな。
人間が小さいんだよな。

人間の小ささを宣伝する為にブログを開設した訳でもないし(たりめーだ)。そんな宣伝を目的にしている人がいるかどうかも分からんけど、いたとしても、そんな「どMブロガー」は希だろうなあ。よし、負けてなるものか。いや、嘘。
まあ、あんまりネガティブな小言ばかり並んでいるのも、読んでくださる方に迷惑な気がするので、ちょっとぐらいは意識してみようかな、という事の宣言です。

それでも、相変わらず小言が減らんようなら、ああは言ったものの、やっぱり人間なんて簡単に変われんもんなんだなあ、と指をさして笑ってやってください。ああ、でも、できる事なら、ずらっと並んだ女子高生に指をさされて笑われてみたい(なんて事を言ってるから、ダメなんだよ、俺)。

「いっせーの、いっせーの、いっせーのせ、あははははは」みたいな(分かる人だけ頷いてください)。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる