fc2ブログ

『一周忌物語』『PLANETARIUM』ユーロスペース2

「乙桜学園祭2 天体小説」と称して、作家の乙一と桜井亜美の監督作品(40分強の中篇)を二本立てで興行。

■『一周忌物語
安達寛高(乙一)監督作品。人が死ぬ、もしくは、死んでる人が出て来る話って、それだけで乙一っぽい。相変わらず問題がない。普通にちゃんと映画として成立している。唯一、映画の内容ではなく、ハード的な側面でデジタルの粒子が粗くてチカチカしたのが残念だ。

■『PLANETARIUM
桜井亜美監督作品。女の子可愛い。まあ、普通かな。


映画上映後、監督とゲストによるトークショー。これが長い。いつまでもいつまでも話を長引かせて、なかなか終りにしようとしない桜井亜美。平日月曜に観に行ったんだけど、ごく普通の人たちは、みんな作家のように時間的に自由な生活を送っている訳ではないので、レイトショーでトークを粘るのはやめてほしい。サービスというよりは、自分が主役の座である会を単に終らせたくないように見えた。おいおい、油断してると終電、終っちゃう人とかだって出るんだぞ。意識してくれよ。


【銭】
ユーロスペース会員割引で1200円。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
天体小説~乙桜学園祭2~@映画生活
スポンサーサイト



『新宿インシデント』新橋文化

ジャッキーがカンフーを封印。
で、つまんないのかというと、そうでもない。
カンフーがあってもなくてもジャッキーはジャッキーだった。

ただ、腕っ節が弱い分、挫折もするし、適当に悪との折り合いもつける。大人だ。だが、その悪に溺れる事はない。つまり、違う世界に放り込まれ、内なる正義を守りながら精一杯生きている、やっぱりなんつーか強烈にジャッキーなのだ。

舞台は歌舞伎町と言いながら、あまり歌舞伎町に見えない。風俗、ギャンブル、日本人が行く飲み屋などが全然、出てこないからだろう。あまり立ち寄らない方面なので、今一ピンと来ないが、韓国の焼肉屋がいっぱいある大久保界隈が舞台っぽい(韓国人勢力は出て来ないけど)。『大久保インシデント』ではやっぱり世界市場には売れないか? うん、売れないな。

ジャッキーの昔の恋人役(日本に来て行方知れずになってヤクザの妻になる)を演じるシュー・ジンレイ。吉高かと思った。こういう地味目のオリエンタル美人は好き。

【銭】
前売券使って700円で入場。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
新宿インシデント@映画生活

ガパオにぎり

ampmのおにぎり「ガパオ」。

ふわふわホイップ卵白身の表面につられて買ったら、これがうまい。
ガパオっつーと、あれです。タイ料理の辛いチキンライスの上に目玉焼きが乗った奴。
リアルじゃないけど、実にいい翻訳をしてる感じ。
ただ165円という値段設定なんで、それだけ出せば、これくらいのもんは作ってもらわんと困る感もあって、寿命は長くないかもしれない。御存命のうちに一回食べてみてください。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる