fc2ブログ

4月バカ・イブ

特に、だから、何、って事もないんですが、
4月バカの前日です。

明日のライブドア共通テーマは
きっと「今までについた嘘」これだな。

うーん、なんだろう。

嘘をついた記憶がない。
案外、真面目なのか、記憶力がないだけか。

過去に範例がないんで、新たに嘘を付こう。
どうせ付くなら、でっかい嘘をつこう。んーと、こんなかな。

「実はアダムとイブのアダム、あれ、俺なんだよ」

つーか、病院に連れていかれるか。
スポンサーサイト



はらぺこあおむし問題

3月末まで、コンビニのサークルKサンクスで
「春のおいしいパン生活キャンペーン」という
レシートポイントを集めるキャンペーンをやってて、
その販促キャラがロングセラー絵本の「はらぺこあおむし」。

この「はらぺこあおむし」を模して、
「はらぺこあおむし絵本ぱん」なる
モスラの失敗作みたいなパンも売られてる。

でもまあ、これも何かの縁だから、
万が一、「はらぺこあおむし絵本ぱん」を
食べる機会がある人がいたら、是非、
つのだじろうの『亡霊学級』第二話『虫』を
読んでから食べてみてください。

味わいが変わります。

うふふ

共通テーマ「30歳までに、あなたはどうなっていたいですか?」を故意に聞き間違える男ふじき

「30歳までの穴はどうやったら痛いですか?」  
  
え?  
  
これってHな質問?  
  
なんてくだらない事を30歳の大人は決して考えたりしないだろう、そんな風に昔は思ってました。ないんだな、そんな事は。ちゃんと自覚でもしない限り、くだらない人間はいつまでもくだらないままなんだな。でも、くだらないままでも、ほとんど困ったりしないから、大きな野望がない人はくだらないままでいなよ。これってちょっといい福音だろ。  
PS あなたがガミラス星の高貴な身分に生まれついていて、時の総統の前で、そのくだらなさを披露できる機会が発生したとしても、その時はちゃんと自制するように。死んじゃ何にもならん。いや、死ぬ時に最高のリアクション芸を見せるんだ、とまでの意気込みを持ってれば止めはしないけど。

共通テーマ「大人になったからこそわかった旅行の良さってなに?」にちょっと悪巧みふじき

みんながみんな、

ホテルにあるエッチなビデオ

って回答したら笑えるぞ。

共通テーマ「他の人に負けないことって何?」に大悲鳴ふじき


っつーか、


今、あらゆる物事に


負け続けてるん


だけど、


そもそも


負けちゃいけないの?

共通テーマ「必ずもって行きたいお花見グッズを教えて!」にほざく男ふじき

何でもいいのなら、

ジョージ・ワシントンとその親父。

まず、ワシントンに全ての桜の枝を折らせてから、カミングアウトさせる。

「おお、だでぃー、この桜の枝を折ったのは全てミーの仕業なのよお」

「ななな、なんて正直なんだ。マイ、ソン」

二人で号泣。

いいの、いいの。別に私はお花見なんかに行かないから。

桜の樹があると毛虫も凄いしね
(花見に来る人が毛虫退治しに来てくれたりはしないでしょ)。

『オーシャンズ』をパルコ調布キネマで観る男ふじき

おかしい。
いつになったら、ジョージ・クルーニーが出てくるんだろう?

閑話休題

寝ちゃいそうだな、と思ってたけど、
思った以上に自分が頑張ってくれて
どうにか起きてみてられた。

疲労が蓄積していて、
ただ風景を見せるだけの映画だと
もうクリーンヒット一発で睡魔に負けてしまって
とても耐えられない。

で、これがどうにかこうにか大丈夫なのは、
いろいろ見せてくれる映像が見世物として
成立していたからに他ならない。

ナビゲーター:宮沢りえってのはどうなんだろう。
「鯨は地上のどんな動物、そう、貴乃花よりも大きいのです」
くらい言ってくれたら、面白かったのに。

ところで、フカヒレだけ取られた鮫が泳ぐ事も出来ずに
海の底に沈んでいくシーン、これがエンディングロールでの

海の生物に危害を及ぼす撮影はしていません。
そう見える撮影は加工されたものです。

に当たる部分だと思うんだけど、多分、CGかアニマトロニクスで
作ってあるんでしょう。しかし、あんなショッキングに見えるシーンに
加工映像を使っていいのか。

外国と日本のドキュメンタリーでは「再現フィルム」の考え方が違っていて、
外国では、後から「再現された映像」でもドキュメンタリーたりえる、
という常識を読んだ事がある。
つまり、「ドキュメンタリー」は「事実映像の再構成」ではなく、
「事実の再構成」である、という考え。

それでも、あの映像は加工しちゃダメでしょ。
あの映像の加工が許されるなら、『WATARIDORI』だって、
全編CGでいい訳だし。観た人がその映像をどう受け止めるかが
分からずに映像を挿入しているなら、鈍い事この上ないし、
分かってやっているなら、とても狡猾でズルイ。

真実の映像を説明付きで映すか、
加工映像を説明付きで映すか、
映像は一切映さずに、字幕、ナレーションのみで処理する、
など、手は他にもあった筈だ。


【銭】
パルコ調布キネマ年会費3000円払って、更新特権を含めて4枚の招待券を貰って、そのうちの1枚で入場。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
オーシャンズ@ぴあ映画生活

PS シロナガスクジラの腹具合がガマクジラとそっくりな事に
ちょっと感動した(いや、本来は逆だって)。

PS2 一見、海のように見える映像は全てスタジオセットで撮られた物だった。その謎が世界に広まるのを防ぐ為、撮影スタッフに魔の手が伸びる(タイトルは『カプリコン2』で)。

ELLEの車内吊り広告で思ったこと

女性誌「ELLE」の車内吊り広告のメインコピー

「史上最強! スナップ特集」

遠目に「スナッフ特集」に見えるのが笑える。

※ スナッフ

共通テーマ「好きなファーストフード店は?」にも小声でふじき

年を取ったからなのか、
野菜中心のSUBWAYの
サンドイッチが無性に美味い。
「さぶの道」なんて怪しい店名なのに大したもんだ。
なんとなくなイメージだけど、
焼肉屋に行く時以外は同性愛者ってみんな、
ベジタリアンっぽい(だから、イメージですって)。
いやいや、案外、男性店員はみんな、そんな人を採用してるかも。

と、設定は固めといたから、腐女子は店に行って
ジロジロ男性店員の尻を眺め回して来てよし。

方向性、真逆だけど、バーガーキングも美味い。

別にそんなに利用してなかったけど、他の人が書いた記事に、
こうまで「ウェンディーズ」の名前が出てこないのは
ちょっと異常かも。

「ダンキンドーナツ」なんて名前は既に都市伝説なのかもしれない。
(ここも別に好きだった訳ではない)

共通テーマ「プロ野球、どのチームを応援してますか?」にもそっとふじき

別にどこも応援はしていない。

ところで、「読売巨人軍」があるなら、「毎日小人軍」とかがあってもいいと思わない?
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる