というか人名が多い。
それも太郎とか二郎とか一目で読めるような名前じゃなく、
ルビがふってあってやっとみたいな名前が多い。
しかも、一回振られたルビはその人物が
10ページくらい登場しなくても何か特別な事情がない限り
再度ルビを振られたりしないのである。
意地悪としか言いようがない。
15代将軍とくがわよしのぶ
「けいき」と覚えていたので、
「よしのぶ」と読むなんて知らなかった。
その時点で、もうつまづいてしまってる。
司馬遼太郎はよしのぶに興味は抱いているが、好きではない。
言葉の節々がきつい。
確かに、天下の大将軍なのに、大変人ではあったろう。
まあ、司馬遼太郎に取り上げられるだけで
勲章を貰ったようなもんだから、
それを否定するのも大人気ないかもしれないけど。
「高木ブー」みたいに「徳川慶のブー」であったら、
きっとそういう人生が送りたかった人だと思う
(分かったような、分からんような)。
スポンサーサイト