ジャッキー・チェンが冴えない文具屋オヤジに身をやつしながらも、
実は超絶ウルトラスパイという大変ありがちな設定を
大変ありがちに映像化した一本。
あまりにどこかで絶対観た事のある設定に対して、ネットでは、
映画としての評価が凄く低く抑えられているが、
ツボを外してないので、普通に面白く最後まで退屈しないで観れる。
何で今時、ロシアという声も多いが、
中東同様、産油国であるロシアが化石燃料を一手に手中に入れる事で、
世界経済で最高の切札を得るという図式は、現在の世界状勢から
割とリアルであると言える。
変な服ばかり着せられる悪役のボスが楽しい。
【銭】シネマート六本木、月曜日はメンズデーで1000円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・
ダブル・ミッション@ぴあ映画生活▼この記事から次の記事にトラックバックを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・
ダブル・ミッション@LOVE CINEMAS調布・
ダブル・ミッション@カノンな日々PS メガネのジャッキーが小松方正に似てるという衝撃。
スポンサーサイト
「仁寺洞」は「インサドン」と読む。
丼物か!
違う違う。
そもそも「丼物」の定義が不明だ。
さて、いわゆる丼物ではなく、美術骨董界の内幕を暴く業界スキャンダル物、
というより、ライト詐欺物ですかね。
その美術骨董界に何だか分からない得体の知れないキャラが
ひしめく、うごめく。そんなにいらない。整理がされてない。
誰が誰なんだか、名札付けて出てこいよ状態。
ええと、何、あの厚化粧に命をかけてる感じの姉ちゃんは
そんなに悪い事をしたの?
主人公も修復師の腕よりも詐欺師の腕の方が立っているようで、
じゃあ、落ちぶれて天職に就けたんだから、逆によかったじゃん、みたいな。
【銭】シネマート六本木、月曜日はメンズデーで1000円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・
仁寺洞〈インサドン〉スキャンダル~神の手を持つ男~@ぴあ映画生活▼この記事から次の記事にトラックバックを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・
仁寺洞スキャンダル@LOVE CINEMAS調布・
仁寺洞スキャンダル@カノンな日々PS って事で平坦な演出に負けて寝てしまった。
こ、これは俺が悪いんじゃないよ。