いわゆる、
諸星あたる ですね。
とはいえ、幸せそうなんだよなあ。
トラブルてんこもりでも
ラムちゃんがいてくれれば元が取れるんちゃう?
スポンサーサイト
「受験勉強、苦労しましたか?」
「くろう」で思い出すのは、
ブランドン・リー※ の『ザ・クロウ』。
カラスみたいに真っ黒なアメコミ・ヒーロー。
これもブランドン・リーの『ザ・苦労』だったら笑うなあ。
あまり苦労、特に受験の苦労はしてなさそうなイメージだけど。
※ ブランドン・リー:ブルース・リーの息子。
親子ともども早死にしてる。
アメ公の遺伝子が祟ってか、妙に顔がでかい。
映画の主役、張ったのは本人の苦労ではなく、
明らかに親の七光りだと思う。
-----------------------------------------------------------------
『 日本映画用投票フォーマット 』
【作品賞】(5本以上10本まで)
「苦い蜜 」 3 点
「戦闘少女 」 3 点
「パーマネント野ばら 」 1 点
「告白 」 1 点
「借りぐらしのアリエッティ」 1 点
「ちょんまげぷりん 」 7 点
「それいけアンパンマン ブラックノーズと~」
3 点
「マルドゥック・スクランブル 圧縮」
7 点
「信さん 」 1 点
「ロストパラダイス・イン・トーキョー」
3 点
【コメント】
相変わらずバラバラよのう。それも又よし。
-----------------------------------------------------------------
【監督賞】 作品名
[中村義洋 ] (「ちょんまげぷりん」)
【コメント】
シナリオワークの上手さに脱帽。
【主演男優賞】
[浅野忠信 ] (「酔いがさめたら家に帰ろう。」)
【コメント】
何気に上手いなあ。
【主演女優賞】
[松たか子 ] (「告白 」)
【コメント】
明確に上手い。
【助演男優賞】
[光石研 ] (「13人の刺客 」)
【コメント】
この人がとっても生き汚い役を演じたからこそ、
回り全部が盛り上がった。
【助演女優賞】
[田畑智子 ] (「さんかく 」)
【コメント】
毎年、上手い。
【ニューフェイスブレイク賞】
[森田涼花 ] (「戦闘少女 」)
【コメント】
可愛くて、ちょっと変。野郎の理想女子。
【音楽賞】
「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」
【コメント】
仲里依紗に拍手がしたかった。
【ブラックラズベリー賞】
「桜田門外の変 」
【コメント】
圧倒的に退屈。
-----------------------------------------------------------------
この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。
-----------------------------------------------------------------