五つ星評価で【☆☆大政絢ちゃんはかーいかった】
原作未読です。
大政絢ちゃん、かーいー。
だからアイドル映画としてはとりあえず成立してると思う。
染谷将太くん熱演、でも「嘘だけど」の連呼はちょっとめんどくさい感じ。
嘘を貫き通す事こそが誠実な行動というパラドックスは分からなくはないけど。
鈴木京香と田端智子はいいアクセント。
父ちゃん演じた人の普通に煮詰まった感じが怖い。
以上。
後半、謎が解けた後のオチ(ケリ)を付けようとする話が
もたついてダラダラしてしまって損してる。
【銭】直前に常設ダフ屋で30円だけ安い1270円の前売券をGET。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん@ぴあ映画生活▼この記事から次の記事に初期トラックバックを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん@Love Cinemas調布・
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HPPS 染谷将太くん、カエルくんっぽくもあり、
哀愁を背負ったピエロっぽい泣き笑い顔でもあり。
イケメンじゃないけど、心に引っ掛かる顔だ。
五つ星評価で【☆☆☆☆☆これを誉めなきゃ自分が自分じゃない】
ドニー・イェンがクールでホットで男でたまんないんである。
この一行でもう言い切った感バリバリだ。
いやあ「正しい」は大変だ。
だが「正しい」を声を張り上げずにただ静かに施行する
清いドニー・イェンから目をそらす事ができない。
男って、男って、ドニーはまるで不器用な健さんみたいだ。
ドニーと対立する清濁合わせ呑む好敵手サモハンもいい。
そしてカンフーの嵐、嵐、嵐。
前半、中盤、後半と三つも山場があるのは凄いとしか言いようがない。
そして、その凄いが全て充実。
今までにカンフー映画なんて観た事ないよ、という人は
この映画を試金石に使うといい。
この映画がダメだったら、別に一生カンフー映画を観なくても問題ない気がする。
って訳で、カンフー映画好きな人も、観た事がない人も、
もう既に1回観ちゃってる人も、是非、観てください。
【銭】新聞屋系の無料チケットもらって観ちゃった。すまん、ドニー。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・
イップ・マン 葉問@ぴあ映画生活▼この記事から次の記事に初期トラックバックを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・
イップ・マン 葉問@うまい棒めんたい味の如く映画を語る・
イップ・マン 葉問@みせもんぞめき・
イップ・マン 葉問@てんシネ探検隊・
イップ・マン 葉問@Love Cinemas調布・
イップ・マン 葉問@かろうじてインターネット・
イップ・マン 葉問@ダイターン・クラッシュPS (映画鑑賞前)ドニー・イェンもついに身長40メートルになって怪獣と戦うのか。
(映画鑑賞後)多分、等身大でも怪獣に勝てるよなあ。
PS2 プレスシート400円はちょっと高いよ(買うけど)。
PS3 プレスシートに書いてある音楽、川井憲次のプロフィールには
今『GANTZ』が公開されている佐藤信介の『修羅雪姫』が
書かれるべきだ。何故なら『修羅雪姫』はドニー・イェンが武術指導
やってるのだから。
PS4 今回、『イップ・マン』ではドニー、とっても小男に見えます。
前作『かちこみ』ではムキムキ筋肉の巨漢みたいだったのに。
デニーロ・アプローチか? カンフー映画でそんなんやったら死にそうだ。
というか、衣装選びとかアングルとか見せ方が上手いんだろうな。
PS5 映画としては「PART2」に当たるんで、
話がいきなり始まってしまいますが、基本そんなに問題ありません。
そう言えば、香港ノワールの二匹目の泥鰌『愛と復讐の挽歌』なんかもそうだった。
海賊船たい。ゴーカイジャー
おっ、今度の戦隊は博多もんかって、
粋な漢字変換誤りだな、IME。
主人公が海賊で反体制ってのは
前のレッドが少女まんがチックだった反動もあって
とても勢いがあっていい感じだ。
ピンクの女の子のお姫様キャラはまあ、ありがちだけど、
イエローの女の子の守銭奴ってキャラはやりすぎ感バリバリで痺れる。
敵と戦う理由がカレーを食べるのを邪魔されたから、
というチンケ感もグッド。
とりあえずいい離陸をした感じです。
▼この記事から次の記事に初期トラックバックを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・
ゴーカイジャー@狂人ブログ・
ゴーカイジャー@NORI+nori日記
髭を剃りたくて剃りたくてたまらねえぜえ!
という訳で、電気髭剃りを買った。
いや、前の
ノンブランド中国製の調子が悪くなってきたのだ。
さすが中国製。
約半年の命。
持った方か。
あまり比較対象がないから分からないが、
使い捨てタイプ以外の日本製で半年って寿命はありえないだろう。
前のが内刃と卒塔婆もとい外刃をつなぐプラ型みたいな部分が
緩くなってすぐ内刃が剥き出しになってしまう。
そんなに出血多量になるほど鮮血をまき散らすとも思えないが、
朝からチクチク痛い思いをするのも嫌なので買い替えた。
しかし、やっぱり中国製は作りが甘いのかなあ。
小さいとは言え刃物なんだから、しっかりしてほしいなあ。
とりあえず新品の使い始めは月曜から。
これが1日のうち10時間も20時間も髭を剃っていたくて
堪らなくなるような名機だったら、又、記事にするかもしれないけど、
まあ、そんな事もないでしょう。
髭を剃らないと手が震える奴とかになったらマジやばい。
ヨドバシのたまったポイントで買ったから、
なんだか延々と髭剃りにお金をかけていない事になる。
しがないサラリーマンとしてはともかく、
髭を剃らなくても死なないからなあ。