目の前に死のパノラマが展開される訳でもなく、
電車が止まったり混雑したり不便な点はあるけど、
取り戻すも何も全然、日常のままだよ。
こんなのが「非日常」なんて甘い事いったら
避難して暮らしてる人に申し訳ないよ。
地震起きてからずっと言ってるんだけど、
ここで萎縮してもしょうがないから、
仕事でも何でもできる事をできるだけやる。
「消費」も普段同様か、それ以上にちゃんと行う。
「避難民の方に申し訳ない」なんて根拠ない戯言だよ。
避難民の人が消費できない分も含めて、
誰かが消費をしないと経済が止まるじゃないか。
こんな時に経済を止めることが怖くないのか。
経済を止めたら、被災地以外に「非日常」が拡大するぞ。
今の「日常」が「非日常」に横滑りしないように
よく学べ、よく遊べ、よく働け、よく使えだ。
スポンサーサイト