生活に全然、余裕がない。
明日(もう今日)は10日、109シネコンのメンバーズデイだ。
レイトショーくらい行きたいけど、
その時間でも行けるかどうかは怪しい空気でいっぱいだ。
そんな中、テアトルダイヤは閉館し、
パルコ調布キネマの閉館も決まってしまった。
なんで
なんで
なんで
なんで、そんなに閉じたがるの?
テアトルさん。
シネセゾンも閉じたし。
パルコ調布キネマなんて、20年来の付き合いだから、
だから、
だから、
こんなニュースを聞く為に、20年付き合ってきた訳じゃないのよ。
一つの映画館をなくすことは、
劇場派映画マニアがその町を訪れる事がなくなるという事。
自由が丘なんてとんと行かなくなったなあ。
大井町もそうだし。
亀有もそうだ。
とっても自分で言うのは恥ずかしいけど、あえて言うと
文化的損失じゃね。
いろんな町にあるいろんな映画館、頑張れ。
そこにある、それだけで意味がある事だと思うよ。
スポンサーサイト