題名通り。エイリアンと忍者が戦う映画。
結論から言うと、今回の寿司タイフーン4本の中で、
これが一番、肌に合った。
エイリアン強いじゃん。
忍者、負けてないじゃん。
最後まで気を抜けないじゃん。
最初は身体能力の余りの差から
忍者全員瞬殺されるかと思いきや、
徐々に自分らの能力や地の利を活かして、
持ちかえしていくさまが面白い。
肘井美佳もええのう。
あのスーツ♡♡♡
無駄にえっちい。
そういうの大事。
そして寸止めのようにえっち暴走に歯止めがかかるのも味としていい
(えっちい方向に暴走してもらいたくもあるけど)。
ちょっとメイクは厚化粧っぽくないかなあ。
ラスト近くにかかる、あの名曲はクルクル来る来る気持ちいいね。
さて、文句もあります。
何であんなに着ぐるみの出来が悪いの?
着ぐるみスーツを着用した誰かにしか見えない。
エイリアン何体いるのか、よく分からないのも良くない。
どこかで情報として明確にすべきだった。
でも、こういう頭の悪さを熱意だけでカバーした映画は大好きよ。
【銭】
シネパトス共通前売券3回3600円のうち1回分使用(これが多分、一番安い見方)。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・AVN エイリアンVSニンジャ@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・AVN エイリアンVSニンジャ@日劇ヲ襲撃セヨ
↑ここの記事が愛溢れる。
PS 主演の三元雅芸さん。何気に雛壇芸人の土田にちょっと似てる。
スポンサーサイト