『タンタンと私』を銀座テアトルシネマで観て、ふむふむ、あの問題も解決だふじき★★★
- Date
- 2012/02/17/Fri 01:08
- Category
- 映画(ライブドアブログ時代)
五つ星評価で【★★★記録映画としては極めて普通】
『タンタン』の原作者エルジェへのインタビュー・テープを元にしながら、
作品の背景や、作者と作品との関係を描くドキュメンタリー。
ドキュメンタリーとしては極めて普通。
悪い気もしないが、熱くないので傾倒もしない。
で、おそらく、この映画を撮った監督は
ネイティブ・フレンチだろうから、
注意して聞いてみた。
ええと、綴りこそ「Tin Tin」だけど、
日本耳で、冷静にどっちに聞こえるか判別したところ
「たんたん」と喋ってますね。
「ちんちん」とは結構、無理目に耳をそばだてても聞こえない。
解けてみれば大して面白くもない結論だ。
【銭】
テアトル系、水曜は1000円均一。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・タンタンと私@ぴあ映画生活
『タンタン』の原作者エルジェへのインタビュー・テープを元にしながら、
作品の背景や、作者と作品との関係を描くドキュメンタリー。
ドキュメンタリーとしては極めて普通。
悪い気もしないが、熱くないので傾倒もしない。
で、おそらく、この映画を撮った監督は
ネイティブ・フレンチだろうから、
注意して聞いてみた。
ええと、綴りこそ「Tin Tin」だけど、
日本耳で、冷静にどっちに聞こえるか判別したところ
「たんたん」と喋ってますね。
「ちんちん」とは結構、無理目に耳をそばだてても聞こえない。
解けてみれば大して面白くもない結論だ。
【銭】
テアトル系、水曜は1000円均一。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・タンタンと私@ぴあ映画生活
スポンサーサイト