五つ星評価で【★★★御都合っぽいけどそこそこ面白い。ガイ・ピアースがよい】
飢えたラビット関根の大群が!(嘘)
原題『SEEKING JUSTICE』正義を検索して、とでも訳せばいいかな。
見てない人にはサッパリって大きな問題点があるが
『ハングリー・ラビット』ってちょっといい邦題だと思う。
妻を暴行されたニコラス・ケージは謎の団体から正義の代執行を持ちかけられる。
それは法で裁けぬ正義を代執行する巨大な組織からの呼びかけだった。
物凄く巨大な正義の互助団体という発想が割とリアルでいい。
その組織の一部が機能不全になる。
ふと大昔のアニメ『超人戦隊バラタック』を思い出してしまった。
恒星間の平和使節として未開の惑星地球に使わされた筈の大使が
遠距離である事をいい事に地球の統治支配を考える。
正義は胸に秘めておくくらいがいい。
『踊る大捜査線ファィナル』で青島君が言ったセリフだが、
正義は各人によって、ちょっとずつ顔が違うのが難しい。
ニコラス・ケージはいつも通りです。
悪役をやったガイ・ピアースが光ってる
(ニコラスの後だからあえて言うが、頭の話ではないぞ)。
自分の正義に疑念を全く抱かない男、
地味ながらとても的確な手を打つ。
佇まいがプロっぽくていいのである。
奥さん役のジャニュアリー・ジョーンズという人もちょっといい感じだった。
◆『SHAME』
五つ星評価で【★★せっくちゅせっくちゅ】
ずっとセックスやってる映画。
『マイケル・ファスベンダーのSEXくん』という題でもいいかな。
セックスって綺麗に撮れば実に綺麗だ。
キャリー・マリガンの乳首見た。ヘアも見た。
だけど、キャリー・マリガン自身はあんま良くない。
濃い化粧が似合わないなあ。
老けるとなんかジュディ・デンチに似てきそうだ。やだなあ。
【銭】
前売券700円で入場。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・ハングリー・ラビット@ぴあ映画生活
・SHAME -シェイム-@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・ハングリー・ラビット@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
・ハングリー・ラビット@よしなしごと
・SHAME -シェイム-@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
・SHAME -シェイム-@いやいやえん
スポンサーサイト