という訳でレコーダーの隅っこに10分だけお情けのように残ってた。
なんで今回はちょっとだけです。しくしく。
感想やら連想やら妄想やら。
・TV放映第十五話(の前半ちょっと)。
謎の回。
いや、TVの番組表ちゃんとチェックしてないおのれが悪いんだけど。
・大ガミラス帝星からデスラーとセレステラさんの会話。
デスラー 「やはりイスカンダル人が乗っていたのか」
セレステラ「リンケが伝えてくれました」
デスラー 「だが、逆に言えばリンケの言葉しか残ってないという事だな」
セレステラ「はい、申し訳ありません」
デスラー 「・・・・・」
セレステラ「・・・・・」
デスラー 「(ぼそっと)リンケに賭けろ」
セレステラ「は?」
デスラー 「何でもない!」
セレステラ「総統がどんなでも、私は総統に忠誠を誓います!」
デスラー 「ならば私に『ちゅうせい』」
セレステラ「・・・・・」
デスラー 「何でもない!」
・秘密警察のトカゲっぽい奴が惑星オルタリアを壊滅させる。
長官「さあ、殲滅のメロディーを」
部下「 ♪ ちゃかちゃかちゃん、ちゃかちゃかちゃか、ちゃかちゃかちゃん
ちゃん、ちゃりらあ」
長官「それは戦メリのメロディーだ」
・実は、この惑星殲滅カット、映画館でイベント上映を観た時に物凄く興奮した。
でもTVのモニター越しだとそうでもなかった。
やはり、でかい画面と響く音響はいい。
ガミラス国歌みたいな荘厳な曲は特にそうなのかもしれない。
ああもう、スクリーンで同じ興奮を味わうために
ガミラスの属国は幾つも幾つも粛清されてほしい。
・という興奮の粛清カットが終わって、シーンはヤマト艦内の岬ゆりあに。
「はてな?」
ふふふふふ。憑依しちょる、憑依しちょる。
「はてな」という語彙が浮世離れしてて、実は非常に秀逸だ。
・平田「水と食料など、このままでは備蓄が底をつく恐れがあります」
島 「なに、ビーチクが!」
古代「島の言動は無視するように」
島 「び、ビーチクに虫だって。それはすぐにでも動画サイトにうぶしないと」
古代「島・・・・いい気になってると絞めるぞ。あーん」
島 「あああああ天の川らんちたたたた食べあった仲じゃん」
藪 「古代×島で薄い本作ったら、作家先生としてモテるかなあ」
岬 「はてな?」
あああああああ、俺が悪かったあ。
はてなの人を汚せはしない(しない事もないけどそれは公表しない)
レコーダーの中身はここまでです。
この後、きっとヤマトに最強を名乗る世紀末覇者が現われ(そういや世紀末だよね)、艦内モヒカンだらけになったり、実は艦内に拳法の一子相伝伝承者が百人を越えて存在することが判明したり、山ほど色々な展開が残り20分で繰り広げられたに違いないのだけど、その辺はよく分からないながら収束に向かったと信じて、次週を楽しみにしたいと思う。
以上
▼関連記事
・TVヤマト2199 第01回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第02回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第03回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第04回欠@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第05回欠@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第06回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第07回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第08回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第09回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第10回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第11回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第12回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第13回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第14回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第16回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第17回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第18,19回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第20回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第21回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第22回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第23回@ふじき78死屍累々の記事
・TVヤマト2199 第24回@ふじき78死屍累々の記事
スポンサーサイト