キリン「にっぽん米茶」
- Date
- 2013/08/06/Tue 01:58
- Category
- 飲んだり、食ったり
日本のおいしいお米だけでできたお茶
と商品に書いてあるんだけど、
お茶の味が何故か「トウモロコシ茶」とか「麦茶」系に近い。
オナラが出そうな穀物系の薄い味って言おうか。
宣伝に脈絡なく「コロ助」を出すのもキリンなのにサントリーくさくて、
しかも宣伝戦略が失敗してるっぽくてやだな。
個人的にこの味は好まないが、
比較対象として「カリフォォルニア米・米茶」と
「インディカ米・米茶」が出るならもう一回くらい買ってもいい。
PS 「日本のおいしいオメコだけでできたお茶」って
本気でタイピングミスしかけたよ。
と商品に書いてあるんだけど、
お茶の味が何故か「トウモロコシ茶」とか「麦茶」系に近い。
オナラが出そうな穀物系の薄い味って言おうか。
宣伝に脈絡なく「コロ助」を出すのもキリンなのにサントリーくさくて、
しかも宣伝戦略が失敗してるっぽくてやだな。
個人的にこの味は好まないが、
比較対象として「カリフォォルニア米・米茶」と
「インディカ米・米茶」が出るならもう一回くらい買ってもいい。
PS 「日本のおいしいオメコだけでできたお茶」って
本気でタイピングミスしかけたよ。
スポンサーサイト