fc2ブログ

『MIA』をミラノ座3で観て、ビギナーズ・ラックは大目に見てあげようふじき★★★

五つ星評価で【★★★シンプルなアクション映画】
  
テロリストに狙われる家族、両親を殺された姉は妹の身を守るため、テロリスト逮捕の囮になることを志願する。

てな感じで、少女が復讐のため、大組織に牙をむくというストーリーは『レオン』とか『コロンビアーナ』の亜流なんだけど、敵組織が巨大じゃなく、規模がとってもあやふやな所が今的かもしれない。今のテロリストにおいて怖いのは組織の大きさや統制力ではなく、少ないメンバーでも身を捨てた行動が出来る所にある。

被害者一家が訓練を受けてないのに妙に強い。
いや、父ちゃんは元軍人らしいんだけど、順列から言うと、母ちゃん、MIA、父ちゃん、妹みたいになってしまい、どうにも父ちゃんの立場がない。母ちゃんとMIAが妙に強いのは、「あきらめないのが大事」って奴か。

話を俯瞰で眺めると、主人公のMIAが強運すぎるところが問題なのだけど、それは見逃してあげたい。特殊な訓練を受けてない女子大生が難関を越えていくにはビギナーズ・ラックしかない。あ、傭兵のおじさんの実地訓練みたいのもあるけど、割いてる時間が短いんだよね。最終的には実戦の場では「覚悟のある者が勝つ」というのは、正しい気がしなくもない。

何もかも失い、身近な者からも見捨てられ、思わぬところから助け船が出たと思った瞬間、その助け船を瞬殺ってストーリー展開はちょっといかしてる。最後の少女自身の身の立て方が有耶無耶になってるのが残念。そこでガシンとかませば、もっとアクション映画らしく締まったのに。

主役のソフィア・ブラック=デリアは佐津川愛美にちょっと似てるかもしれない。



【銭】
新聞屋系の招待券を貰ったのでロハ。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
MIA ミア@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です(パピさんのとこはコメ欄閉鎖されてるのでTBだけ)。
ミア@パピとママの映画のblog
ミア@映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ
スポンサーサイト



プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる