fc2ブログ

『鉄くず拾いの物語』をシネマート新宿1で観て赤貧を実感ふじき★★★

五つ星評価で【★★★幸せを考える】
  
夫、妻、長女、次女。つつましい。
貧乏だけど生活に貧しさを感じない。
手持ちのお金は少ないけれど、生活に支障はない。

でも、妻が病気になり、急にお金が入用になる。
お金がない事を理由に、医療を拒絶される家族。
彼等が取った方法とは。


実際の出来事を本人たちが演じている、
外国ではドキュメンタリーにジャンル分けされるかもしれない作品。
主要人物の演技が演技に全く見えないので舌を巻く。
勿論、言語が違うので、よっぽどの大根じゃない限り、
演技の良し悪しなんて分からんのだろうが、
この旦那役の旦那本人はベルリン映画祭でジュード・ロウ、マッド・デイモンを抑えて主演男優賞を取ってしまったそうだ。人生はなかなか不思議だ。

娘二人の自然さも凄いが、妻の役者にはありえない普通の人間の身体も凄い。
ああいう人は芸能界にはいないし、身体改造でもなかなかああはできない。
娘二人はうるさい。子供のうるささはどんな国でも変わらんのだな。

物語の落ちは納得のいくものであるが、淡白。
長編というより、短編向けの素材なのかもしれない(O・ヘンリーみたいだ)。
だが、長編にしないと世に出ない。この辺にもジレンマがある。



【銭】
シネマート新宿火曜はメンバーズデーで1000円均一。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
鉄くず拾いの物語@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
鉄くず拾いの物語@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
スポンサーサイト



プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる