『弱虫ペダルRe:RIDE』をトーホーシネマズ日本橋6で観て、キャラ立ちグッドふじき★★★
- Date
- 2014/09/30/Tue 00:05
- Category
- 映画(ライブドアブログ時代)
五つ星評価で【★★★主人公の控え目な怪物感が面白い】
自転車レースに題材を取ったTVアニメの総集編。
原作マンガ、アニメとも未見。
最近、こういう「総集編アニメ」に対する風当たりが強いけど、
総集編らしい紛らわしくないパッケージにしておけば
なんら問題ないと思うんだが……。
一見さんへの布教こそが劇場版アニメの成功への王道だと思う。
王道以外でも稼げるコンテンツがあるから、肯定されづらいが、
そもそもはTVアニメの劇場版の起源はそこから始まってるのだから。
で、内容。
おお、おもろい。
集団で戦う自転車競技の自陣・敵陣の6人計12人を
無茶苦茶ちゃんとキャラ立てしてるのには恐れ入る。
主人公の元オタク小野田坂道の超強力な没個性がいい。
ドリフの志村けん、加藤茶以外の全てを身体一身に集めたみたいな、
トップがトップである為に、全力で頑張れる化け物級の縁の下の力持ち
って設定が素晴らしい。
主人公と同じクライマー(坂登の引き役)巻島の変則フォームはかっけーけど、
ナルトみたいな型にはまったベシャリにはちょっとイラっと来た。
あと京都の御堂筋くんが、どこからどう見ても人間として異常すぎるのが
笑いを通り越してイライラを経由して怖いに到達。
このキャラはもう何しても大丈夫だという安心がスタッフに蔓延してる。
『ドラキュラZERO』みたいにレース中、無数の蝙蝠とかに変わりそうでしょうがない。
【銭】
トーホーシネマズのフリーパス使用3本目。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・弱虫ペダル Re:RIDE@ぴあ映画生活
▼関連記事。
・弱虫ペダル Re:ROAD@死屍累々映画日記
▼関連記事。
・弱虫ペダル Re:ROAD@死屍累々映画日記
・劇場版 弱虫ペダル@死屍累々映画日記
・弱虫ペダル SPARE BIKE@死屍累々映画日記
自転車レースに題材を取ったTVアニメの総集編。
原作マンガ、アニメとも未見。
最近、こういう「総集編アニメ」に対する風当たりが強いけど、
総集編らしい紛らわしくないパッケージにしておけば
なんら問題ないと思うんだが……。
一見さんへの布教こそが劇場版アニメの成功への王道だと思う。
王道以外でも稼げるコンテンツがあるから、肯定されづらいが、
そもそもはTVアニメの劇場版の起源はそこから始まってるのだから。
で、内容。
おお、おもろい。
集団で戦う自転車競技の自陣・敵陣の6人計12人を
無茶苦茶ちゃんとキャラ立てしてるのには恐れ入る。
主人公の元オタク小野田坂道の超強力な没個性がいい。
ドリフの志村けん、加藤茶以外の全てを身体一身に集めたみたいな、
トップがトップである為に、全力で頑張れる化け物級の縁の下の力持ち
って設定が素晴らしい。
主人公と同じクライマー(坂登の引き役)巻島の変則フォームはかっけーけど、
ナルトみたいな型にはまったベシャリにはちょっとイラっと来た。
あと京都の御堂筋くんが、どこからどう見ても人間として異常すぎるのが
笑いを通り越してイライラを経由して怖いに到達。
このキャラはもう何しても大丈夫だという安心がスタッフに蔓延してる。
『ドラキュラZERO』みたいにレース中、無数の蝙蝠とかに変わりそうでしょうがない。
【銭】
トーホーシネマズのフリーパス使用3本目。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・弱虫ペダル Re:RIDE@ぴあ映画生活
▼関連記事。
・弱虫ペダル Re:ROAD@死屍累々映画日記
▼関連記事。
・弱虫ペダル Re:ROAD@死屍累々映画日記
・劇場版 弱虫ペダル@死屍累々映画日記
・弱虫ペダル SPARE BIKE@死屍累々映画日記
スポンサーサイト