エピソード8とエピソード9からなる。
エピソード8はカーシャと赤いゴルゴのライフル戦。
エピソード9は下水に鰐がいる噂に脚本が悪乗り。かなり最低。
カーシャ、遂に昔の師匠と対決、、、という所でポカーンと脳に空白。
そこだけ、アブダクティーかと思うくらいピンポイントで寝てしまった。
、、、勝ったんだろうなあ。
そのシーンの為だけにもう一回お金を払うのはちょっとなあ。
射撃戦直前まで、射撃の薀蓄語って徐々にムートを高めつつも
テンポが悪くて、脳が疲弊したような感じ。残念だなあ。
まあ、これが今まで一二を争う普通の出来という事実はよくないが、
スピンオフ企画としてはこういうのが入っててもおかしくない。
エピソード9の鰐のエピソードは今までで最低。
ああいうネガティヴな笑いはなるほど押井テイストかもしれんが、それだけだ。
キャラクターの個性を裏切ってまでやるほどの事はない。
ラストの大爆発も全く意味が分からない。
あれがエピソード2の続きだというなら、
「何章から見ても大丈夫」という宣伝が嘘を付いている事になる。
もっとも前回のカッパで「前後編に分けて売る」をやったのだから、
そもそも「何章から見ても大丈夫」という宣伝の前提が崩れている。
まあ、つまらんからどうでもいい話だったけど。
【銭】
特別料金1500円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・THE NEXT GENERATION パトレイバー 第5章@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・THE NEXT GENERATION パトレイバー 第5章@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
スポンサーサイト