元々のマンガとアニメ『東京喰種』は未見未鑑賞。
位置付けから言ったら「PART ZERO」に位置づけられる作品になる。
作品そのものが原作短編を忠実にトレースしたのであるのなら、
そんなに驚くに値しないよくある話だと思う。
この話運びに感心するのなら、それはよっぽど話に馴れてない人だろう。
物語の前にメイキングが流される。
親切と言えば親切だが、上映時間全体が55分、
通常の予告編が流れて、更にメイキング付けるって、本編は30分程度という事か。
誠意があると言えばあるんだろうけど、
流石にあまり短いと金を吹っ掛けられないから長くした感が漂う。
そして凡庸な本編。
コピー
「TVアニメや原作本編では描かれない
最強捜査官の知られざるエピソードを衝撃の映像化」
原作本編では描かれてないけど、スピンオフ原作では描かれているのだから、
この「原作本編では描かれない」という表現の仕方はJAROに訴えたら勝てる。
あと「衝撃の映像化」という程ではないだろう。
「衝撃」は人によるから、こっちは勝てないに違いない。
【銭】
特別興行1300円均一。値段にあった額ではないと思う。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・東京喰種トーキョーグール JACK@ぴあ映画生活
PS 一切合財、内容に触れてないな(笑)。
よくある話だから、そう目くじら立てなくていいだろう。でも、勧めはしない。
スポンサーサイト