fc2ブログ

『ミュータントニンジャタートルズ影』を109シネマズ木場8で観て、適当だけど面白いぞふじき★★★

169090_3
▲「影やのうて亀やろ」と突っ込んでほしいのかな?

五つ星評価で【★★★1よりおもろいんではないか】
亀で忍者でティーンエージャーな4匹の大活躍。
旧作以上に亀同士の色が強く出たのが良かった。

レオナルド(青)はリーダー、
ラファエロ(赤)は乱暴者、
ドナテロ(紫)はメカオタク、
ミケランジェロ(黄)はおどけ者の弟キャラ。

前作はチーム全体を一つの個性としてて、各キャラ設定は強く出てなかった。
前作は亀の混同がけっこうあった。「亀のコンドー」ってまずいか。
亀のコンドーでミーガンフォックスとハイタッチしてえ!(不明瞭だがあかんやろ)

ツイッターで「妖怪人間ベロ」と言われていたが、なるほどそうだった。

吹替え版て見たが、人間から犀と猪豚化するミュータントの声を
宮川大輔と藤森慎吾があててる。これはこれでアリだな。
上手い下手は別に勢いがある。その勢いが上手いとか下手とかの判断を弾く。
一つ一つセリフが聞きづらいんだが、ガヤ的に賑してくれればそれでいい。
あの犀と猪豚がそんなに大事なセリフを喋る訳でもないし。

今回悪いのはサイとイノブタは置いといて悪役がつまらんこと。
シュレッダーは結論としていいところない。
異世界の敵クランゲは、見た目が悪い困った爺ちゃんにしか見えない。
困った爺ちゃんにニンジャが負けちゃダメだろ
(追い返しただけで、勝ち負けで言えば今回は負け)。
サイとイノブタはともかくとして、クランゲっていきなりな気がする。
あれは前作と何かリンクがあるのか? 前作抜け切って何も覚えてない。

ミーガン・フォックスは金髪の方が果てしなく好き。
金髪のままチア・リーディング娘の姿になる時、
間違えて1枚くらい脱ぎすぎてほしい。
「きゃっ」みたいなサービス・カット付けようよ。

『シン・ゴジラ』『君の名は。』大ヒットの煽りを直撃してるらしい今作。
うんまあ、1800円出すなら、亀は見ないな。
アメリカみたいに500円程度だったら亀でもいいと思うんだけど。


【銭】
毎週火曜日は109シネマズのメンバーズデー(小)で1300円。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>@yukarinの映画鑑賞ぷらす日記
ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>@だらだら無気力ブログ
▼関連記事。
ミュータント・タートルズ@死屍累々映画日記
スポンサーサイト



プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる