fc2ブログ

『劇場版 暗殺教室 365日の時間』をトーホーシネマズ渋谷4で観て、実写版の溝を埋めに来たなふじき★★★

170839_1
▲こんな賑やかな映画ではないのだけど。

五つ星評価で【★★★実写版もアニメ総集編版もどちらもダイジェストなのだが、アニメ総集編版は情感が細やか】
原作マンガラストの方のみ読了、TVアニメ未鑑賞、実写劇場版2作鑑賞。

同時上映の短編『殺センセーQ(クエスト)』は笑える好短編。
思えば『暗殺教室』は笑いとアクションと裏に正論をにじませるマンガだったのだよね。
どうも、実写では筋をなぞるので精一杯な感じになってしまったけど
(実写でああいう笑いのオチを回収するのはムリがあるか)。

で、本編となる長編は『暗殺教室』を俯瞰した形で語られる総集編。
時間の都合で、実写版以上にダイジェスト度が高い筈なのだが、粗雑さを感じないのは登場人物の感情の流れがきっちり繋がっているからだろう。TVアニメ版は未見なので、今作でどこまで新作カットが入っているか等は分からないのだが、『暗殺教室』のメインストーリーを語る物語の中で、この映画が最後発になるのであるから、マンガや実写でやれなかった事を実現してると言う意味では、いいリベンジマッチになったと思う。

帰り際のJKらしき女の子が言ってた「カルマ絵上手すぎ美大行け」ってのに強く同意。

【銭】
トーホーシネマズフリーパス・2本目(2016年11月25日~12月24日)。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
劇場版 暗殺教室 365日の時間@ぴあ映画生活
▼関連記事。
暗殺教室 実写一本目@死屍累々映画日記
暗殺教室 実写二本目@死屍累々映画日記
スポンサーサイト



プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる