『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』『SHADOW/影武者』『ヘルボーイ』トーホーシネマズ日比谷5、シャンテ3、日比谷7
- Date
- 2019/09/30/Mon 23:51
- Category
- 映画(FC2独自レビュー)
◆『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』トーホーシネマズ日比谷5

▲シャロン・テート役のマーゴット・ロビー。名前が似てるからロビンちゃんのコスプレしてほしい。
五つ星評価で【★★★タラちゃんをただで】
なげーよ。
これが第一声の感想。
ラストシーンの強烈さは全般的なダラダラ具合を補って余りある、と、ないの境目。無駄にダラダラしてるのは好きじゃない。レオ様の見せ場もちゃんと用意してあるけど、ブラピがかっけーの。何もしてなくてブラブラしてるだけでも皺がかっこいい。アロハで皺が渋い。シャロン・テート役のマーゴット・ロビーが可愛い。とはいう物の、彼女の映画に対する立ち位置はとても特殊。この一本の映画だけ見たら彼女は映画内に存在しなくても実は成立する。でも、シャロン・テートという時代のアイコンがいる事で、彼女の事件の不在が浮かび上がる。つまり、タイタニック号を登場させておきながら氷山が別の客船エリザベス号にぶつかってしまいました的なインチキな話なのだ。日本映画だったら地下鉄で鞄の中の薬物を傘で刺す男達をブラピがコテンパンにやっつけるみたいな話だったかもしれない。
シャロン・テート、映画館で足を前の席に乗っけちゃうところだけはどんなもんか。
話の中盤辺りに出て来るヒッピーが妙に怖く画面に映ってる。
ラストのヒッピー四人組の東洋人っぽい黒髪女のテンションが高まってく所が好き。
◆『SHADOW/影武者』トーホーシネマズシャンテ3

▲てっきりこの傘でと思ったら、、、、、、
五つ星評価で【★★傘映画】
ツイッターで「あの傘」と妙に傘が話題になった映画。
見てみたら確かに「あの傘」という映画だった。
傘は面白いけど、あれ、重いし、雨降ったらビショビショだよ。
登場人物が多くないのに、誰が誰だか分かりにくい。みんな似たようなとっちゃん坊や顔。なのに、一人二役をやっている筈の将軍と影武者が既に同一人物に見えない。
誰も幸せにならない映画はキツい。
◆『ヘルボーイ』トーホーシネマズ日比谷7

▲右から、ツッコミ、ボケ、猫喫茶。
五つ星評価で【★★おそらく真面目すぎる】
昔のヘルボーイってもっと適当だったと思う。それで良かった。
今回のヘルボーイはウェットで、凄く悩む。そこに問題がある。
彼が悩めば悩むほど、映画としてスッキリしないのだ。
前のもグチはよく吐いた。でも、「減らず口だなあ」みたいな印象で「ペシミストすぎる」とかは思わなかった。そもそもあんな外見で地球に一人、悩まん方がおかしいのに、そんなん減らず口叩くだけで、心底悩んでるように見えなかった、ってのがヘルボーイの魅力なんだと思う。
ミラ様妙な迫力。
バーバ・ヤーガは変で好き。
【銭】
2019.9.25から一か月間トーホーシネマズのフリーパス使用その3~5本目
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド@ぴあ映画生活
・SHADOW/影武者@ぴあ映画生活
・ヘルボーイ@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です(一部TBなし)。
・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド@ノラネコの呑んで観るシネマ
▼関連記事。
・ヘルボーイ(一回目)@死屍累々映画日記・第二章
・ヘルボーイ(二回目)@死屍累々映画日記・第二章

▲シャロン・テート役のマーゴット・ロビー。名前が似てるからロビンちゃんのコスプレしてほしい。
五つ星評価で【★★★タラちゃんをただで】
なげーよ。
これが第一声の感想。
ラストシーンの強烈さは全般的なダラダラ具合を補って余りある、と、ないの境目。無駄にダラダラしてるのは好きじゃない。レオ様の見せ場もちゃんと用意してあるけど、ブラピがかっけーの。何もしてなくてブラブラしてるだけでも皺がかっこいい。アロハで皺が渋い。シャロン・テート役のマーゴット・ロビーが可愛い。とはいう物の、彼女の映画に対する立ち位置はとても特殊。この一本の映画だけ見たら彼女は映画内に存在しなくても実は成立する。でも、シャロン・テートという時代のアイコンがいる事で、彼女の事件の不在が浮かび上がる。つまり、タイタニック号を登場させておきながら氷山が別の客船エリザベス号にぶつかってしまいました的なインチキな話なのだ。日本映画だったら地下鉄で鞄の中の薬物を傘で刺す男達をブラピがコテンパンにやっつけるみたいな話だったかもしれない。
シャロン・テート、映画館で足を前の席に乗っけちゃうところだけはどんなもんか。
話の中盤辺りに出て来るヒッピーが妙に怖く画面に映ってる。
ラストのヒッピー四人組の東洋人っぽい黒髪女のテンションが高まってく所が好き。
◆『SHADOW/影武者』トーホーシネマズシャンテ3

▲てっきりこの傘でと思ったら、、、、、、
五つ星評価で【★★傘映画】
ツイッターで「あの傘」と妙に傘が話題になった映画。
見てみたら確かに「あの傘」という映画だった。
傘は面白いけど、あれ、重いし、雨降ったらビショビショだよ。
登場人物が多くないのに、誰が誰だか分かりにくい。みんな似たようなとっちゃん坊や顔。なのに、一人二役をやっている筈の将軍と影武者が既に同一人物に見えない。
誰も幸せにならない映画はキツい。
◆『ヘルボーイ』トーホーシネマズ日比谷7

▲右から、ツッコミ、ボケ、猫喫茶。
五つ星評価で【★★おそらく真面目すぎる】
昔のヘルボーイってもっと適当だったと思う。それで良かった。
今回のヘルボーイはウェットで、凄く悩む。そこに問題がある。
彼が悩めば悩むほど、映画としてスッキリしないのだ。
前のもグチはよく吐いた。でも、「減らず口だなあ」みたいな印象で「ペシミストすぎる」とかは思わなかった。そもそもあんな外見で地球に一人、悩まん方がおかしいのに、そんなん減らず口叩くだけで、心底悩んでるように見えなかった、ってのがヘルボーイの魅力なんだと思う。
ミラ様妙な迫力。
バーバ・ヤーガは変で好き。
【銭】
2019.9.25から一か月間トーホーシネマズのフリーパス使用その3~5本目
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド@ぴあ映画生活
・SHADOW/影武者@ぴあ映画生活
・ヘルボーイ@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です(一部TBなし)。
・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド@ノラネコの呑んで観るシネマ
▼関連記事。
・ヘルボーイ(一回目)@死屍累々映画日記・第二章
・ヘルボーイ(二回目)@死屍累々映画日記・第二章
スポンサーサイト