『今日から俺は!!劇場版』ユナイテッドシネマ豊洲10
- Date
- 2020/07/19/Sun 22:45
- Category
- 映画(FC2独自レビュー)
◆『今日から俺は!!劇場版』ユナイテッドシネマ豊洲10

▲集合写真が華やかでええわあ。
五つ星評価で【★★★★星一つ増やしたのは清野菜名ちゃんの結婚ご祝儀】
チラシに「この夏、笑いの金メダル」ってコピー。そーだよね、オリンピック開催に公開日をぶつけたんだよね。まー、内容は一切関係ないけど。原作マンガ、ドラマ一切未接触。ただ、予告を見ていればキャラクターの大体の関係性は把握できるから問題ない。そういう意味では実に良く出来た予告である。予告の「バカで卑怯な三橋とクソ頑固な伊藤」ってのが分かりやすい。頭ピンピンの伊藤健太郎より、バカで卑怯な賀来賢人の方が主人公ウェートが高いのがおもろい。その辺が福田雄一だという事なのだろう。女に襲われてすかさず「たすけてー」と逃げるようなキャラクターをおそらくマンガまんまに実写で再現して違和感ないのは凄い。あのバリバリにかっこ付けながらカバンを落とすシーンとか最高。賀来賢人は上手いと思うが、ちょっと油断するとこの役専門みたいなイメージに捕まるかもしれない。
それにしても、いい意味でくだらなくて癒される映画だった。中坊魂燃える。『ビー・バップ』やジャッキー・チェンソみたいな映画は一世代に一つは作られなくっちゃいかんのよ。
主役二人に次ぐ橋本環奈と清野菜名も役割分担キッチリできてていい。っつか、橋本環奈ネタだけかよ。清野菜名の正しく真面目に強いけど(と言うか不良じゃないから虚栄を張る必要がない)、賀来賢人には隠しながらもメロメロな感じが可愛らしい。通常ベースのスケバンタイプの山本舞香もまあ、よし。この人、突っ込んでケンカ始め出すみたいな役ばっかだよな。
そんな中で一番得してるのは、基本、三の線なのに、いい所で女を守り抜く中野太賀の今井。『湘南爆走族』の我王銀二みたいな役だ。まさか、ミニシアター映画の常連、太賀がこんな形でお茶の間の人気者になるとは思わなかった。
それ以外はキッチリ屑を演じた柳楽優弥(卑劣)と栄信(フランケンゴリラ)もようやってる。
全体ちょっと長いが退屈はしない。しかし清々しいほどに予告編で見た以上の物が何一つ発見できない映画だった(いいの! 別にそれでいいの!)。それと、ツイッターなんかで良くない評判の呟きが多数寄せられてるらしいのだけど、逆にあんたら何でそんな福田雄一に期待できるの? と思う。福田雄一なんて、この先通る者は全ての希望を捨てろみたいな監督じゃないか。ムロツヨシや佐藤二朗の座付き役者は今回つまらない。あの辺はもうちょっとスリムに尺を削ってもいい。
【銭】
舞台挨拶付き上映だったが、ユナイテッドシネマさん金曜会員デーという事で会員価格1100円だった。太っ腹じゃん。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・今日から俺は!!劇場版@ぴあ映画生活

▲集合写真が華やかでええわあ。
五つ星評価で【★★★★星一つ増やしたのは清野菜名ちゃんの結婚ご祝儀】
チラシに「この夏、笑いの金メダル」ってコピー。そーだよね、オリンピック開催に公開日をぶつけたんだよね。まー、内容は一切関係ないけど。原作マンガ、ドラマ一切未接触。ただ、予告を見ていればキャラクターの大体の関係性は把握できるから問題ない。そういう意味では実に良く出来た予告である。予告の「バカで卑怯な三橋とクソ頑固な伊藤」ってのが分かりやすい。頭ピンピンの伊藤健太郎より、バカで卑怯な賀来賢人の方が主人公ウェートが高いのがおもろい。その辺が福田雄一だという事なのだろう。女に襲われてすかさず「たすけてー」と逃げるようなキャラクターをおそらくマンガまんまに実写で再現して違和感ないのは凄い。あのバリバリにかっこ付けながらカバンを落とすシーンとか最高。賀来賢人は上手いと思うが、ちょっと油断するとこの役専門みたいなイメージに捕まるかもしれない。
それにしても、いい意味でくだらなくて癒される映画だった。中坊魂燃える。『ビー・バップ』やジャッキー・チェンソみたいな映画は一世代に一つは作られなくっちゃいかんのよ。
主役二人に次ぐ橋本環奈と清野菜名も役割分担キッチリできてていい。っつか、橋本環奈ネタだけかよ。清野菜名の正しく真面目に強いけど(と言うか不良じゃないから虚栄を張る必要がない)、賀来賢人には隠しながらもメロメロな感じが可愛らしい。通常ベースのスケバンタイプの山本舞香もまあ、よし。この人、突っ込んでケンカ始め出すみたいな役ばっかだよな。
そんな中で一番得してるのは、基本、三の線なのに、いい所で女を守り抜く中野太賀の今井。『湘南爆走族』の我王銀二みたいな役だ。まさか、ミニシアター映画の常連、太賀がこんな形でお茶の間の人気者になるとは思わなかった。
それ以外はキッチリ屑を演じた柳楽優弥(卑劣)と栄信(フランケンゴリラ)もようやってる。
全体ちょっと長いが退屈はしない。しかし清々しいほどに予告編で見た以上の物が何一つ発見できない映画だった(いいの! 別にそれでいいの!)。それと、ツイッターなんかで良くない評判の呟きが多数寄せられてるらしいのだけど、逆にあんたら何でそんな福田雄一に期待できるの? と思う。福田雄一なんて、この先通る者は全ての希望を捨てろみたいな監督じゃないか。ムロツヨシや佐藤二朗の座付き役者は今回つまらない。あの辺はもうちょっとスリムに尺を削ってもいい。
【銭】
舞台挨拶付き上映だったが、ユナイテッドシネマさん金曜会員デーという事で会員価格1100円だった。太っ腹じゃん。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・今日から俺は!!劇場版@ぴあ映画生活
スポンサーサイト