fc2ブログ

『鳳城の花嫁』ラピュタ阿佐ヶ谷

特集「痛快!時代劇まつり」から1プログラム。

◆『鳳城の花嫁』ラピュタ阿佐ヶ谷
五つ星評価で【★★★★明朗快活(最初、滅入ろう快活って出た)】
1957年、カラー、85分、初見。
姫の押し付けを嫌がる若殿がお江戸に嫁探しに出掛ける婚活コメディー。この城育ちの為、何も知らない大友柳太朗がおっちゃんなのに可愛い。バカが付くような善人で、人を疑う事を知らない。そして、小学生みたいな恋愛童貞ぶりがイカす。嫌いになれない。羽子板に描かれる美人姉妹(長谷川裕見子、中原ひとみ)に出会って用心棒の借り住まいをしながら妹の相手も合わせて4人であーでもない、こーでもない、と恋愛が進まないさまが楽しい。個人的には美人でツンツンしてる姉より、いつもデレデレしてる感じの妹の方が好き。
善と悪が非常に中途半端に両立している田崎潤の役どころが現代的。この田崎潤と大友柳太朗の組み合わせに違和感がないのは大友自身の役も案外現代的な役だからだろう。だってSEXこそしないが、これは『俺の空』だもの。

日本初のカラー・シネスコ映画だそうである。


【銭】
一版料金1300円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
鳳城の花嫁@ぴあ映画生活
スポンサーサイト



プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる