『アンチャーテッド』ユナイテッドシネマ豊洲2
- Date
- 2022/02/27/Sun 23:43
- Category
- 映画(FC2独自レビュー)
◆『アンチャーテッド』ユナイテッドシネマ豊洲2

▲日本人が好きな顔集合ポスター。
五つ星評価で【★★★気楽でいいのですが、全く教育的配慮ないのはちょっとだけ引く】
人気ゲームの映画化らしい。映画内のアクションの方向がバラバラすぎてどんなゲームなんだか皆目見当がつかない。
マーク・ウォールバーグが出てて「あんちゃんがテッド」と言うのだから、下ネタ熊っぽい映画か、さにあらず。まあでも、映画の中であんちゃんは大事な存在で「お前を信じろ!俺が信じるお前でも無い、お前が信じる俺でも無い、お前が信じる…お前を信じろ!!」と言います、もとい、それは『グレンラガン』だ。この映画の兄貴が弟に言ったのは「誰も信じるな」。いや、ちょっとくらい誰か信用させてやれよ。すがすがしいくらい信用信頼なんかより弱肉強食というセオリーが貫かれている。そう言えば、宝があったら奪えという考え方のみで、元の持ち主に戻すとか一切なかったな(あれは本来マヤとかアステカから強奪された盗品みたいなもんでしょ)。
主役はスパイダーマン、こと、トム・ホランド。
共演はちんちんのデカい男マーク・ウォルバーグ(出世作がチンチンのでかい役だったのよ)。とんだドリル野郎だ。この映画では、トム・ホランドも掏摸を生業とするようなダメ野郎だけど、マーク・ウォルバーグが常に嘘を付いてるような役だった。嘘つきのでかちん野郎かよ。まあ、『モービウス』が「ヴェノム」と嘘をつく会社の映画だしな。
そして変な髪の変な服女。あの変な服で変な髪なら悪い事くらいするだろうって安定感が半端ない。それに比べて、アントニオ・バンバン・バンデラスは精彩を欠く。拳銃の横打もしない。何となくだが「アントニオ・パンでラッシゅー」みたいな名前で充分な役柄だった。まあ、本当に大した役じゃないのよ。顔写真ポスターのあの位置の顔ではない。もっと何か病んでる顔だった。
映画自体は中盤『ナショナル・トレジャー』っぽいが、後半、荷物ぐるんぐるんとか、あれをぶら下げてのチェイスとか、かなり未見性に富むアイデアは愉快。
【銭】
期間内1300円で見れるクーポン使用。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・アンチャーテッド@ぴあ映画生活
▼次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です(一部TBなし)。
・アンチャーテッド@ここなつ映画レビュー

▲日本人が好きな顔集合ポスター。
五つ星評価で【★★★気楽でいいのですが、全く教育的配慮ないのはちょっとだけ引く】
人気ゲームの映画化らしい。映画内のアクションの方向がバラバラすぎてどんなゲームなんだか皆目見当がつかない。
マーク・ウォールバーグが出てて「あんちゃんがテッド」と言うのだから、下ネタ熊っぽい映画か、さにあらず。まあでも、映画の中であんちゃんは大事な存在で「お前を信じろ!俺が信じるお前でも無い、お前が信じる俺でも無い、お前が信じる…お前を信じろ!!」と言います、もとい、それは『グレンラガン』だ。この映画の兄貴が弟に言ったのは「誰も信じるな」。いや、ちょっとくらい誰か信用させてやれよ。すがすがしいくらい信用信頼なんかより弱肉強食というセオリーが貫かれている。そう言えば、宝があったら奪えという考え方のみで、元の持ち主に戻すとか一切なかったな(あれは本来マヤとかアステカから強奪された盗品みたいなもんでしょ)。
主役はスパイダーマン、こと、トム・ホランド。
共演はちんちんのデカい男マーク・ウォルバーグ(出世作がチンチンのでかい役だったのよ)。とんだドリル野郎だ。この映画では、トム・ホランドも掏摸を生業とするようなダメ野郎だけど、マーク・ウォルバーグが常に嘘を付いてるような役だった。嘘つきのでかちん野郎かよ。まあ、『モービウス』が「ヴェノム」と嘘をつく会社の映画だしな。
そして変な髪の変な服女。あの変な服で変な髪なら悪い事くらいするだろうって安定感が半端ない。それに比べて、アントニオ・バンバン・バンデラスは精彩を欠く。拳銃の横打もしない。何となくだが「アントニオ・パンでラッシゅー」みたいな名前で充分な役柄だった。まあ、本当に大した役じゃないのよ。顔写真ポスターのあの位置の顔ではない。もっと何か病んでる顔だった。
映画自体は中盤『ナショナル・トレジャー』っぽいが、後半、荷物ぐるんぐるんとか、あれをぶら下げてのチェイスとか、かなり未見性に富むアイデアは愉快。
【銭】
期間内1300円で見れるクーポン使用。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・アンチャーテッド@ぴあ映画生活
▼次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です(一部TBなし)。
・アンチャーテッド@ここなつ映画レビュー
スポンサーサイト