立場としては原作未読です。
役者がみんな凄い。
物語的には登場人物の誰も彼もがどんどん不幸になってってきつい。
ラストの妻夫木くんのあれはよかった
(あれがなければ映画としての成立は難しいだろう)。
という訳で、とってもブチャイクだった妻夫木くんが偉い。
つい、お金を渡してしまうシーンとか
「なんてことするんだあ。でも俺だってしそうだあ」
みたいな切なさがたまらんです。
深っちゃんはみんな納得してるけど、実は綺麗すぎると思う。
誰からも見向きもされない肉体労働者の無口な男と
生きているのに死んでいるみたいな取りえのない女が
世界の中心にいる男女の恋愛の流れ弾を喰らって、
ぶざまに逃げ惑うというのが映画のフォーマットだと思う。
深っちゃんの演技は素晴らしいけど、
幸せでいられない大きな理由がほしかった。
で、世界の中心にいるような未成立カップル岡田くん満島ひかりちゃん。
岡田くん、うまいなあ。
満島ひかりちゃんは予告でも流れていた柄本明との
橋の上でのシーンが泣ける泣ける。
そして、その真逆の普段のカットも。
柄本明が、もう最近では出る役出る役、みんな頑固親父で、
必ずといっていいほど不幸な役だ。
柄本明の息子、娘、妻の誰かが
病気になったり死んだりする確率は8割くらい超えてるんじゃないだろうか?
たまには幸せな役もやらせてあげてください。
あと、バス運転手のモロ師岡さんが何気に一番好き
(満島ひかりを除く)。
いいか、みんな。目を覚ませ!
深津絵里と満島ひかりの二人が
登録してる出会い系サイトなんてあるもんかあ
【銭】
パルコ調布キネマの会員割引で1000円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・悪人@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期トラックバックを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・悪人@LOVE Cinemas調布
・悪人@映画のブログ
・悪人@映画鑑賞★日記
・悪人@単館系
・悪人@労組書記長社労士のブログ
・悪人@京の昼寝
・悪人@カノンな日々
・悪人@映画的・絵画的・音楽的
・悪人@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
PS KLYさんの記事のコメントで書いたように、
一番の悪人は実は私なんです。
うっうっう、みなさん、ごめんなさい。
私が悪うございました。
PS2 寺山修司が在命なら「悪人は観客のお前ら全員だ!」
と言ってくれた気がします。
スポンサーサイト