今は語る時間を捻出できへん。
なんで、こんなん見たよって事だけ予告しとく。
うん、予告しとけば記事にするだろ、俺(という背水の陣)
土曜日、とっかかりシネマライズで『サラリーマンNEO』これはもう記事にした。
麻里子様に踏まれたい(映画の中にそういう表現は一切ありません)。
その後、オーディトリウム渋谷で『月刊NEOムービー上映会 田畑智子/Liv』。
ここでビックリするような出会い。ドッキリかと思ったけどオチはなし。
いや、何だか分からんだろうけど、詳しくは記事に書きます。
土曜日LAST、ユーロスペース2で短編集『NO NAME FILMS(B)』、
作品は良かったが、興行や宣伝の方法にケチを付けたい。
日曜日、
最初キネカ大森の名画座興行。なかなかいい2本立て。
わあああ寝ちゃった。入れ替え無しだから、もう1回観ちゃえ。
日曜日LAST、オーディトリウム渋谷で松江哲明特集
『前略、大沢遥様』『谷村美月17才』
くうううう、可愛い。
人間って割とステキな生き物かもしれんとか思うよね。
うん。
じゃあ、この記事はここで。
スポンサーサイト