五つ星評価で【★★★★良質】
タイトルに「ザ」が付くと、集合群体で襲ってくるような気がするのは私だけ?
普通にいい。でも何でか、ちょっと乗り損ねた。
凄くツイッターで評価されてて、エンターティーメントとして楽しいけど、
おそらくマペットが自分のバックボーンに占めてないから、
今一つ「身近感」がなかったのだろう。
それにしてもディズニーらしいテンションの高いミュージカルシーンと
その後にメタな落としとかあって上手い上手い。
エイミー・アダムスがおばちゃんっぽくなってたのは哀しかった。
終わり方は、あれではいかんと思う。
ラスト1$でタイムアウトなら、
先にクリス・クーパーから1$の寄付を貰っておいて、
それを足し込み忘れていたなんて展開の方がずっとスマート。
【銭】
シネマメデュアージュでアンケート書いたらチケット当たった。
但し、往復の電車賃は620円かかるから儲かった感はけっこう低い。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・ザ・マペッツ@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・ザ・マペッツ@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
スポンサーサイト