『ヒューゴの不思議な発明』のドキュメンタリー版。
メリエスの足跡をたどりながら、
『月世界旅行』の(彩色)カラー復元版の制作過程なども垣間見える。
昔も今も映画1本、作るのは大変だ、真剣になればなるほど。
んまあ、でも綺麗に復元された『月世界旅行』はよそ行きに可愛い映画だけど、
メリエスが自分の生首三つ四つと合唱するみたいな、
荒唐無稽な(というか、意味はないけど楽しい)短編が
ドキュメンタリーに散りばめられてて、そっちの方が楽しい。
「耳目を集めた結果が財を成す」のだから、これはとてもCMに近い物だ。
今でもメリエスの奇術映像にもう1カット付け加えれば、
すぐにキャッチーなCMが出来てしまう気がする。
こんなくだらないお遊び(褒め言葉)が
半分以上どこかに散逸してなくなってしまったのは
残念としか言いようがない。
世界中にあるパラパラ動画(写真が束になってる奴)も
同じように散逸してなくなる文化だろうが、
そういうどうでもいい物ほど残る世の中になればいいのになあ。
あと、メリエスが作った『月世界旅行』の海賊版で荒稼ぎして、
メリエスに全然お金が行き届かなくなるようにしたトーマス・エジソンは最低だ。
偉人伝の人物トーマス・エジソン、最近になって悪い話をよく聞く。
学校は普通に行かせるべきだろうね(教育って知識だけじゃないから)。
【銭】
テアトル系劇場メンバーカードで火曜金曜1000円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・メリエスの素晴らしき映画魔術@ぴあ映画生活
スポンサーサイト