初見。
うひひひひひひ、つまらん。
もちろん予告に組み込まれるようなイカしたカットも多々あるけれど、
なんか全体に間延びして退屈。クリストファー・リー演じるスカラマンガの方が
ボンドより浮世離れしててかっちょいいな、ってのと、
情報課新配属のボンドガール、ミス・グッドナイト嬢がロリっぽくって良かった。
グッドナイトってネーミングも相変わらず凄い。
「三課の新人、オヤスミくんはもう会社に来てるかね」
そんな目立つ名前、スパイとして不採用じゃ。
ラストのくだらなさが凄い。
Mから何故かボンドの元に電話があって、
これからSEXをいたそうとするグッドナイトを出せと言う。
「すぐ来ます」と言って、うっちゃるボンド。
「早く出せ」というM
「グッドナイトはすぐ来ますよ」といって愛撫するボンド。
これはグッドナイトがもうすぐ「I'm comming(いっちゃう)」と
ピロートークで悶えるというラストなのだ。
こんなくだらないラスト、滅多にない。滅多にないからちゃんとやれよ。
多分、『燃えよドラゴン』が受けたから空手や鏡の間のシーンがあるんだろうな。
節操がない。ロジャー・ムーアの空手にはやっぱ説得力がない。
しかし、あの乳首三つも特に・・・最後、実は小人の方が、
実はミス・クリスマスの方が、
実は名も知れぬ作業者の方が、
乳首三つで真スカラマンガくらいあってもよかったのに。
いっそ、三つめの乳首こそがスカラマンガで、
何人もの身体を渡り歩きながら人を殺してきたのだ、でもいい。
黄金銃も組み立てをもうちょっとちゃんと見せないと面白くない。
小人抜群に弱いなあ。
なんかオードリーの若林にちょっと似てるんだよね。
【銭】
旧作上映で1000円均一料金。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・007/黄金銃を持つ男@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・007/黄金銃を持つ男@或る日の出来事
PS いや、あの一回転ジャンプの「ひょーロん」みたいな擬音はあかんやろ。
ドリフのコントやないねんで。
スポンサーサイト