又、つまらん物見せられるんかなあと思いきや、
中々普通に我慢が出来た(そもそも映画観に行って我慢しちゃいかんが)。
これはフォーゼ・パートの脚本を中島かずきがノホホンと手掛けてて、
リラックスして見れたからかもしれない。
さて、アクマイザーは見てなかったから思い入れがない。
でも、もともと悪魔だから、こういう使い方はそんなに違和感ないんじゃないの?
毎回毎回、旧作石森キャラを悪役に据えるのもどうかとは思うけど。
サナギマンとイナズマン。
これも昔のオリジナル見てないけど写真でデザインは知ってる。
イナズマンになってからがイメージが違うけど、
実は原作マンガではあんなデザインだ。
相変わらず仮面ライダーナデシコがきゅんきゅん馬鹿なんだけど可愛い。
アクションで変なSEが付くんだよね。変だけど可愛いからいい。
ああ、女率高い特撮だなあ。
そしてポワトリン、衣装素材が変わって何気にちょっとエロイザマスわよ。
んま、縛られてハアハアいってるざますわよ。
ちょっと奥さん、これは淫らじゃなくって、
って理由でよかった。
何よりも興奮したのはポワトリンが縛られてる所を写すカットで
脇の下がテカる。あ、脇汗だ。
これを興奮せずに何とする。
【銭】
前売券をチケット屋で1200円で買うた。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム@徒然なるままに
・仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム@流浪の狂人ブログ
PS お願いだからアクションシーンでわざとカメラを揺らすのはやめてください。
スポンサーサイト