魔法のランプの世界で遠い目的地まで徒歩で辿り着かなければならなくなった幼児三人の旅程のイザコザとかがおもろい。三人の組み合わせは以下の通り。
・ミージャ 魔法で自分は何でもできると信じている。
魔法の腕輪が故障中で魔法は使えない。
・コキン バイキンマンチーム、ドキンちゃんの妹分。
涙を感染させる能力を持つ。甘えん坊の末っ子タイプ。
・クリームパンダ アンパンマンに憧れる幼児のスーパーマン。
正論を持っているが実行する力は弱い。
もともと飛べるが、ミージャとコキンにマントを破かれたので空を飛べない。
この三人の旅の様子がまるで人生の縮図みたいでおかしい。
普段、仲の悪い女二人が、自分たちの利得の為なら
躊躇なくタッグを組んでクリームパンダを凹ませたり。
その二人がこっそり違法にせしめてきた食料をこれ見よがしに見せつけては
クリームパンダには分けようとしなかったり。
女ってこんなんだみたいな感じの英才教育がこんなところで受けられるとは(笑)
魔法の泉の効力を独り占めしてモンスター化したバイキンマンに徹底的に追い詰められ、自分のベストを尽くしてみんなで助け合う事を会得するミージャ。基本、後半の展開はいつもと変わらないが、幼児に理解させる物として作らなければいけないので、そこはあまりトリッキーな展開にする必要はないだろう。声の大島優子は特に問題なし。どっちかというとかなり好演。
【銭】
毎週火曜はテアトル会員メンバーズデーで1000円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ@ぴあ映画生活
スポンサーサイト