fc2ブログ

『砂上の法廷』をトーホーシネマズシャンテ2で観て、これは先が見えんふじき★★★★

164843_1
▲流し目が杉良っぽいキアヌ。

五つ星評価で【★★★★観終わると一人一人の立ち振る舞いなど、とても整合性が取れている事に気がつく】
うまい脚本だなあ。
ラスト二転三転での、物的証拠のないあの疑惑は陪審員裁判ならではの爆弾だ。
この爆弾を投下された後、弁護士のキアヌ・リーブスはその事実が
明らかに捏造であったとしても、その賭けに乗らざるを得ない。
裁判で誰が主導権を握っているかはともかく、
全員が共謀して船を沈めないようにするのが肝要だ。
その為には各個人が付いている嘘は全て見過ごす。
ただ、嘘で塗り固められているので、主導権を握った人物に
自分が噛み殺されない保証がない。
ないながらもバランスを取って船を沈めないようにする。
多分、それが大人であるという事なのだろう。

邦題がとてもいい邦題だわあ。


【銭】
トーホーシネマズデーで1100円均一。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
砂上の法廷@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
砂上の法廷@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
砂上の法廷@ここなつ映画レビュー

PS ネタ
「キアヌ・リーブスが河童になる奴?」
『沙悟浄の法廷』じゃない!」
PS2 ネタ
「法廷に立つ者はみな嘘を付く。私の嘘を言ってみろ」
「あなたは弁護士じゃなくて、役者のキアヌ・リーブスよ」
「それ以外を、だ」
PS3 ネタ
「法廷に立つ者はみな嘘を付く。あの警備員の嘘を言ってみろ」
「えっ、警備員は一言もしゃべっていませんよ」
「奴はヅラだ」
スポンサーサイト



トラックバック

URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

砂上の法廷

【概略】 巨額の資金を持つ大物弁護士が自宅で殺害された。容疑者として逮捕されたのは、17歳の息子。拘留後、完全黙秘を続ける少年の弁護を引き受けたのは、敏腕弁護士ラムゼイ。何も語ろうとしない被告人をよそに開廷された裁判では、全ての証人が少年の有罪を裏付ける証言をする。その証言のわずかなほころびから、「嘘」を見破るラムゼイ。有罪確定に見えた裁判の流れが変わり始めた矢先、被告人が沈黙を破り、衝撃の...

コメント

非公開コメント

おはようございます

各人の嘘が嘘であること前提の裁判でもあったのが、
なかなか面白かったです
そしてそれを見破る助手の女性の存在。
それにしても、刑事さんとか、検視官とか、
え、それ見過ごしていいの?って思ったけど
あからさまな犯人像すぎて、逆に思い込みが発生するのも、あるんでしょうねえ…
「プロなので」のひとことがパワーワードだった。

Re: おはようございます

こんちは、makiさん。

「嘘」と言えば、新しい方の「妖怪大戦争」に出てた言う事が全て嘘の「天邪鬼」、ああいうのが法廷に出てくると邪魔くさそうだなと思う。最初の「聖書に掛けて誓いますか?」から「誓いません」で先に進めない。妖怪だからそれはそれで正しいのか。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる