・今回のゴジラの脚はサリーちゃん足だ。
・そう言えば前回のゴジラは脚長だった。
脚長だと逃げ脚も速いからダメなのか。
・じゃあ、次はもっと足がない蛇みたいなゴジラだ。
・今回のゴジラは小顔だ。
・次回のゴジラはきっと美白だ(根拠なし)。
・ゴジラが『青鬼』くらい顔がでかかったら、それはそれで怖いに違いない。
・ゴジラが『呪怨』の家に上がり込んだら……それはそれでいい勝負だと思う。
・私自身はゴジラが神の鉄槌として機能する映画がおそらく好きなのだ。
初代。公害を引き合いに出したヘドラ、バイオを引き合いに出したビオランテ、
初代以降の戦争の怨念をゴジラに憑依させた金子版。
あと、そういう所を除いても単純に話が面白い
メガギラス、三式機龍二部作、ファイナル・ウォーズとかも好きだ。
・後期和製ゴジラはゴジラの核をそれほど強調せず、
日本に来てしまう災害・天災のような取扱い方をしている。
加えて虫系の怪獣が敵であるメガギラスは今回の作品に似てたりする。
・今回の監督ギャレス・エドワースがゴジラ過去全作を見てから
映画製作に着手したことで大層世間の評判が良い。
ん? 似た話をどこかで。
あ、釈ちゃんが三式機龍に乗る前にゴジラ全作をちゃんと見たんだ。
釈ちゃんの活躍もちゃんと評価しなくちゃいかんよ。
とりあえず、以上。
でも、今回のゴジラ、ビジュアルが楽しいからもう一回くらい見たい気はしている。
▼関連記事
ゴジラ本記事@死屍累々映画日記
・GODZILLA ゴジラ(2回目)@死屍累々映画日記
スポンサーサイト