fc2ブログ

ふじき78の死屍累々映画日記・第二章

場末にひっそり咲く映画日記。第一章にあたる無印はライブドアブログ

『野生のなまはげ』をK'sCinemaで観て、まあまあまあふじき★★★

170222_4
▲部屋の中になまはげがいると狭そうである。

五つ星評価で【★★★野生動物としてなまはげが存在する世界線で、なまはげを故郷の山に返そうとする少年の話がそこそこ呑気に語られる】
なまはげに野生と養殖の物がいる事を始めて知りました。
リアルな母ちゃん(長宗我部陽子!)と子供の飼う飼わないの争いが一番好きかな。
どう考えても頭の悪いハンター二人組、無意味に無双な教授、趣味の悪いペットマニア、女運の悪い父ちゃんとちょっとずつ変なキャラも良かった(主人公が等身大で普通である以外はみなアレな感じ。あ、母ちゃんもマトモか)。

なまはげってデザイン怖いよなあ。

舞台挨拶に来たなまはげも首輪とかしてなかったし、
リードにも繋がれてなかったから
多分、野生種がたまたま舞台挨拶に紛れ込んで来たのだと思う。
舞台挨拶後、スタッフの人が野生なまはげの藁を拾ってたのが印象的だった。ポロポロ落ちるらしい。だから、やっぱ室内で飼うのは適さない動物だ。ツガイで交尾とかされても困るだろうし。

170222_3
▲「モーニング朝!」って適当な番組名と完成度の高いロゴデザインが秀逸。

オマケに流れた『ケンダマスター』のトンマな受け答えをさせられるサポートセンターの女の人の声がごっつ魅力的で官能小説とかさつま揚げ片手に喋ってほしい。『バームクーヘン』の唐突に捲し立てる海の女神も羞恥プレイみたいでええわあ。『ハイスピードたまごろう』の思った通り感も嫌いではない。こういう短編20本くらい集めて一つのフォーマットに流し込んだ一本とかの方が見たいかもしれない。

こういう人生に何の爪痕も残さないタイプの映画は好き。


【銭】
当日一般料金1300円。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
野生のなまはげ@ぴあ映画生活

PS 長宗我部さん、蓉子から陽子になったのかあ。
 長宗我部さんの前の芸名って何だっけ? 
 ググった。奈賀愛子ああそうだった。そうだった気がする。
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fjk78dead.blog.fc2.com/tb.php/4793-7885fbe0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)