fc2ブログ

コメとTBについて

コメとTB、もちろん大歓迎なんですが、なんつか国際派ではないんで、全英文のコメは恐ろしくて受け付けられません。全英文のコメ内容が物凄く大層立派な内容で、直木賞とか取れたりするかもしれなくても、単に指定アドレスへのLINK踏む為のコメっぽいなと、ふじきが独断で判断した時点で削除します。バカだから躊躇しません。FC2さん、思い切りよくて削除したら戻せません。そいで、そのコメ掲示先アドレスについても「拒否」登録させていただくのであしからず。うーん、だって、俺アングロサクソンとか怖いんだよお。

TBについて、一番ゆるい制約のない設定にしていると思い込んでたんですが、よくよく設定見るとデフォルトで一番ゆるゆる設定になってなかったのでごめんなさい。2017年7月22日時点でヤリマのサセ子さんみたいな感じで来る者は拒まず状態に変えました。勿論、無関係なTBとかは全英文のコメ同様、撲滅する気満々です。満々ですが、別に普通のTBはカモーンなので皆さん一つ仲良くしてやってください。それでもTB弾かれて「おいおま、ふざけんじゃねえ」って人もいるかもしれませんが、それはブログ同士の相性みたいなもんとしか思えないので、ディステニーと思ってあきらめてください。うん、ロミオとジュリエットみたいなもんですよ。そう思って浸りましょう。どっちも男だったりするとイヤな感じだけど。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ふじき78さん、ノープロブレムです。全英文のコメントはまず99,9%スパムメール、いわゆる迷惑メールで即刻捨てるのが正解です。
私の所にも来る時は一度に何十件も来たりしますが、ほどんど全部ブログサイト側でスパムホルダに振り分けてくれるので助かります。TBも同様です。
だいたい全部日本語で書かれたブログがもし読めて理解出来るんなら、カタコトでも日本語で書いて来るのが当たり前でしょうから。
私の所(Nifty)はチェックが厳し過ぎて、リンク先やお仲間の方の分までスパムホルダに移されてて、気がつかなくて返事が遅れたりする事もあったりしますが、大量の公開された迷惑分を消す手間に比べたらずっとマシです。
ちなみにですが、全英文で書かれた小説は、直木賞に応募してもまず門前払いされると思いますよ。たぶん。

Re: タイトルなし

こんちは、Keiさん。
ダークサイドっつか、ローカルサイトの当方にはあまりスパム・コメやスパムTBが来なかった事もあり、割とノホホンとしてたんですが、久しぶりに受け取ってビビってしまいました。英語怖いよ。だって英語なんだぜ、って理由になってないけど。当サイト全英文コメは弾くって書いてあるくせにこの間は弾いてくれなかったから手で弾いた。どこか一か所「ん」とか英文にいろは文字とか入ってたのかしら? スパムフォルダとかなさげで不安ですね。
お気遣いありがとうございます。

プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる