fc2ブログ

『大冒険』『ドリフターズですよ! 冒険冒険また冒険』を神保町シアターで観て、みんないきなり歌うのね

特集「植木等と渡辺プロダクションの映画」から2プログラム。

◆『大冒険』
五つ星評価で【★★★初クレイジーキャッツ】
『会社物語』は見たけど、軽いクレイジーキャッツの映画は何となく手を出さずにいて、これが初。風が吹けば桶屋が儲かる調に転がる話なのね。気分が乗ったから歌いだすというのではなく、歌謡パートみたいなのがあるのね。今はこういう作りの映画は日本ではない。
クレイジーキャッツは7人、ドリフターズ以上に役の割り振りで格差が激しい。


◆『ドリフターズですよ! 冒険冒険また冒険』
五つ星評価で【★★★ドリフ2本目】
クレイジーキャッツ同様、歌謡パートのある劇映画。
ドリフターズ5人の出番格差はあるが、
それでもクレイジー・キャッツほどではない。
加藤茶、いかりや長介が話を引っ掻き回し、
高木ブー、荒井注、仲本工事がそれに追随していく。
ただ、松竹の渡辺祐介のそれぞれの持ち味をいかした宛書に比べると、
誰がどれやっても変わらないような描き方をされている。
ヒステリックで都会的。クレイジーキャッツの後釜にどうか?
そんな魂胆が見える。だから、これをクレイジーキャッツの映画に
翻案するのは決して難しくはないと思う。

学生運動・サイケ・身の立て方、ここでドリフを囲う話題は
みな大人の物だ。でも、ドリフって子供相手の商売だから、
どこか場違いな感じがしてしまう。

PS そう言えばコント55号も出てた。
 全速力でおかしな事を言いながら止まらずに通りすぎて
 振り向きもしないみたいな感覚はドリフよりずっと病的だった。
PS2 本人は嫌がりそうだと思うのだけど、
 加藤茶と菅田将暉の目の剥き方はちょっと似てる。



【銭】
『大冒険』:神保町シアター有料入場スタンプ5回分で無料入場。
『ドリフターズですよ! 冒険冒険また冒険』神保町シアター一般入場料金1200円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
大冒険@ぴあ映画生活
ドリフターズですよ!冒険冒険また冒険@ぴあ映画生活
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる