『ベイビー・ドライバー』『パターソン』ギンレイホール
- Date
- 2018/02/27/Tue 00:28
- Category
- 映画(FC2独自レビュー)
◆『ベイビー・ドライバー』

▲画像は後から(追いかけてくる)。
五つ星評価で【★★★カーチェイスがステキ。ベイビーのいろいろ欠損してる感じも逆に共感度が高くなって良い】
冒頭のいきなり始まる感が最高。
主人公の聞いてる音楽と劇伴が一緒というのがとても気持ちがいい。
セリフに邪魔をされない分、カー・チェイスに集中できる(という意味ではセリフが猥雑にうるさいタランテイーノの対極である映画なのかもしれない)。
彼氏彼女は可愛い組み合わせなのだけど、普通、こんな簡単に惚れた腫れたにはならないだろ(だから「ロマンチック」と言われるともう反論の余地もないが)。
ジェイミー・フォックス怖し。まあ、元から怖い顔だが。
◆『パターソン』

▲絶賛洗脳中。
五つ星評価で【★★ジャームッシュだねえ】
パターソン町にいるパターソンさんの何気ない日常。
町田にいる町田さんの特に何の変わりもない一週間の変わり映えを確認する。いや、俺はエージェントとか工作員とかじゃないから、そういうのは普通に退屈よ。基本、ジャームッシュは苦手だけど、どうにか一本まるまる起きて見てられた。ギンレイホールが混んでて最後列で立ってみたからである。うん、立ちながら寝てはいないと思うよ。
主役がSWカイロ・レンのアダム・ドライバーなので、妻とうそぶく女のモノクロ洗脳環境(白と黒はトルーパーとベイダーの色/帝国に染まれというメッセージ)に耐えながら、最後の最後にダークサイドに誘う使者として犬が現れる。と考えると永瀬正敏はそのダークサイドを閉じんとするジェダイの騎士ではないか。うんまあ、永瀬はアダム・ドライバーの精神の均衡を保つようにして救っていた。最終的な解決方法として、犬はモノクロのパンケーキの具材として使用し、その血の色からパンケーキのモノクロ二元性を崩せばいいのではないだろうか。
パターソンと言えば『シン・ゴジラ』の石原さとみの役名がカヨコ・パターソンだった。
石原さとみがパターソンの町をウロウロしても面白くなりそうにないな。それはPVだな。
【銭】
ギンレイホール会員証で入場。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・ベイビー・ドライバー@ぴあ映画生活
・パターソン@ぴあ映画生活

▲画像は後から(追いかけてくる)。
五つ星評価で【★★★カーチェイスがステキ。ベイビーのいろいろ欠損してる感じも逆に共感度が高くなって良い】
冒頭のいきなり始まる感が最高。
主人公の聞いてる音楽と劇伴が一緒というのがとても気持ちがいい。
セリフに邪魔をされない分、カー・チェイスに集中できる(という意味ではセリフが猥雑にうるさいタランテイーノの対極である映画なのかもしれない)。
彼氏彼女は可愛い組み合わせなのだけど、普通、こんな簡単に惚れた腫れたにはならないだろ(だから「ロマンチック」と言われるともう反論の余地もないが)。
ジェイミー・フォックス怖し。まあ、元から怖い顔だが。
◆『パターソン』

▲絶賛洗脳中。
五つ星評価で【★★ジャームッシュだねえ】
パターソン町にいるパターソンさんの何気ない日常。
町田にいる町田さんの特に何の変わりもない一週間の変わり映えを確認する。いや、俺はエージェントとか工作員とかじゃないから、そういうのは普通に退屈よ。基本、ジャームッシュは苦手だけど、どうにか一本まるまる起きて見てられた。ギンレイホールが混んでて最後列で立ってみたからである。うん、立ちながら寝てはいないと思うよ。
主役がSWカイロ・レンのアダム・ドライバーなので、妻とうそぶく女のモノクロ洗脳環境(白と黒はトルーパーとベイダーの色/帝国に染まれというメッセージ)に耐えながら、最後の最後にダークサイドに誘う使者として犬が現れる。と考えると永瀬正敏はそのダークサイドを閉じんとするジェダイの騎士ではないか。うんまあ、永瀬はアダム・ドライバーの精神の均衡を保つようにして救っていた。最終的な解決方法として、犬はモノクロのパンケーキの具材として使用し、その血の色からパンケーキのモノクロ二元性を崩せばいいのではないだろうか。
パターソンと言えば『シン・ゴジラ』の石原さとみの役名がカヨコ・パターソンだった。
石原さとみがパターソンの町をウロウロしても面白くなりそうにないな。それはPVだな。
【銭】
ギンレイホール会員証で入場。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・ベイビー・ドライバー@ぴあ映画生活
・パターソン@ぴあ映画生活
スポンサーサイト