fc2ブログ

『機動戦士ガンダム ジ・オリジンⅥ』トーホーシネマズ上野7


▲番犬にならなかったハロ。いや、セキュリティシステムにくらい繫げろよ。

五つ星評価で【★★今回のはつまらん】  

なんつか『スター・ウォーズ』のエピソード3からエピソード4への橋渡しと言うか、やっと正史に繋げましたよというだけの映画になってた気がする。
映画の前半がルウム戦役、後半がその戦後処理と言ったところだろう。
前半のルウム戦役でのモピル・スーツの活躍は実に良い。こういう戦艦VSモビルスーツというフォーマットはあまりファースト・ガンダムでは記憶にない。モビルスーツに蹂躙される戦艦が目新しい。それは主人公が乗るマシンがモビルスーツなので、モビルスーツ対モビルスーツの戦いが必然的に多くなったからだろう。でも、この戦いパートは戦術や戦略がそんなに面白くないのでもう少し短く畳んでもよかった。
後半の戦後処理はレビル将軍の発言が伏線もなく、随分と好戦的で腑に落ちない。単にそういう人だったという事か? 見えないカットでデギンにケツでも掘られたか?
そして、なし崩し的に終了して、ファーストガンダムに物語は移行するのだが、こう、単に時系列揃いましたから後はファーストで、という引き継ぎは随分雑に感じる。これで85分1800円か。前回と同様の値段だが、前回はイベント上映としては相応の価格と感じたのだが、今回は満足度が低かったので高く感じた。必要な部分は前回から引き継いでのルウム戦役部分で、これは30分くらいに縮めて前回のラストにくっ付けるのが妥当だったのではないか。六回分ではなく、五回分の上映で足りた気がする。
ラスト、ホワイトベース搭乗者の面々がお約束のように出てくるが、あれは別になくても構わないし。

ジ・オリジンで株を上げたのが男らしいドズル様。今回出番なしのラル、ハモン。割と晩年はマトモくさかったデギン。イヤさが増したギレン、キシリア。ジオン側ばっかだ。
株を下げたのが名前も出ない存在感の薄さのドズルの兄ちゃん、「坊や」という以上に目がお星様だけな超坊ちゃんガルマ。ガルマなんて園児なみの扱いだ。

キシリアのサービスシーンがあるのなら、フラウ・ボウの水着からのポロリくらいあってもなあ。

【銭】
特別価格1800円均一。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星@徒然なるままに
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星@西京極紫の館

PS うお、今回も編集途中で一回吹っ飛んだ。
スポンサーサイト



トラックバック

URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星

宇宙世紀0079年1月23日、サイド5、ルウムでジオン軍と地球連邦軍の戦いが始まった。 当初劣勢だったジオン軍は、人型兵器モビルスーツの投入で大勝利を収める。 特にジオン軍のシャア・アズナブルは、赤いモビルスーツ「ザクII」で活躍し、敵からも“赤い彗星”と呼ばれ恐れられた。 一方、サイド7の少年アムロ・レイは、新兵器「ガンダム」の秘密を探っていた…。 人気アニメ劇場版。

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI/誕生 赤い彗星』(2018)

ルウム戦役、艦隊戦力において圧倒的に優勢とみられていた連邦軍だったが、ジオン軍が投入したモビルスーツ部隊の威力は目覚ましくドズルは艦隊戦を制し、敵将レビルを人質とする。デギン公王はこの機に乗じて優位な条件で早期講和を望むが、ギレン総帥はこれを一笑に付し、国民に対して連邦への反抗意識を焚きつけていった。デギンは密かにレビルと交渉、更にキシリアに望みを託すが、表向きデギンの意を組んだかのような行...

コメント

非公開コメント

アニメは一度も

観たことはないけれど、

ドズルの兄ちゃんは「ファースト」に出てないんでしょ?
株が上がるも何もないんじゃないかい?

漫画しか知らないが、「オリジン」で「連邦」のキャラってそんなに出てないんじゃないか?

それにしても、記事のアップが早いのぉ。

まったく同感です!

コメントありがとうございました。
この内容で85分、1800円は高いっすよね。

レビル将軍の翻心についてはコミックスでもはっきりとは説明されていませんでしたね。
なのでそこのところはスルーしてましたが、言われてみれば確かに。ご指摘はご尤もです。

それもそうですが、あの中途半端なシーンで『THE ORIGIN』終了って言われても…ねぇ。
せめてアムロがガンダムに乗って起動するところまではやって欲しかったな、と。

Re: アニメは一度も

こんちは、先輩(「メンバー」は止めろ!)。

> ドズルの兄ちゃんは「ファースト」に出てないんでしょ?
> 株が上がるも何もないんじゃないかい?

うん。出てない。そうね。株がなかった状態なのね。



> 漫画しか知らないが、「オリジン」で「連邦」のキャラってそんなに出てないんじゃないか?

基本、シャア+セイラの物語だから、連邦側はそんなに出ないか。



> それにしても、記事のアップが早いのぉ。

頑張りました。

Re: まったく同感です!

こんちは、西京極さん。

> この内容で85分、1800円は高いっすよね。

前回も同じような尺と値段だったんですが、満足度が高かったので「金返せ」とは思わんかったんです。今回は違いますね。


> レビル将軍の翻心についてはコミックスでもはっきりとは説明されていませんでしたね。
> なのでそこのところはスルーしてましたが、言われてみれば確かに。ご指摘はご尤もです。

名前が名前だけに直前で悪魔と合体したか。
「劇場版ジオン帝國VSレヴィルマン」か。

レヴィルマン「俺だったら地上戦闘用ザクを空から攻撃する」
だから、コアファイターが出来てたんだったりして。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる