fc2ブログ

ふじき78の死屍累々映画日記・第二章

場末にひっそり咲く映画日記。第一章にあたる無印はライブドアブログ

『ラブ×ドック』『ひらがな男子 序』トーホーシネマズ新宿12,1

同日に見た2本をまとめてレビュー。

◆『ラブ×ドック』トーホーシネマズ新宿12

▲ポスター。

五つ星評価で【★★バブルな月曜ドラマランド】
作品そのものがムチャクチャつまらない訳ではない。暇つぶし的に時間を浪費するには適当かもしれない。ただ、プライドの問題で「これを褒めるのは恥ずかしいなあ」そういうラインの映画があって、これはそんな中のバリバリ中央に位置する一本。

チラシのコピーを見てもらうと

「女性のホンネが詰まってる!?笑って泣けて恋がしたくなる“大人のため”のラブコメ、誕生!」

この映画の監督のみならず脚本を書いたのが「大人気放送作家・鈴木おさむ」。
ドラマ「ブスの瞳に恋してる」の原作者であり、映画「ハンサム★スーツ」の脚本家である。
えーと、男が話を作って書いてるのだから「「女性のホンネが詰まってる!?」は何かあやふやなコピー違うか。まあ、女性じゃないと女性のホンネが書けないって事はないかもしれないが、野郎というファクターを通す事で自然タテマエが形成される可能性は強い。だから、チンチン切ってからだよ、それは。「笑って、泣けて」もこの映画で思いっきり「笑って、泣ける」お客さんは情緒不安定だと思う。パステルカラーを全面に出したポスターデザインと言い、とてもバブルが滲み出てる。そういうのはバブルにやれよ。そして、何かとてもTV好き好きオーラが出ててイヤだ。大体、「ブスの瞳に恋してる」も、「ハンサム★スーツ」も、コンテンツとしては弱い。TVなら無料だから見たとしても、映画館に行ってまで見ようという意欲が沸きづらそうな映画だ。どうも製作者側にそういうシビアな金銭感覚が欠けていそう。世界に自分は好かれているから、自分が作ったコンテンツは引く手数多で大ヒットになると目をキラキラさせて信じていそう。それは違う。こんな大雑把な売り上げの見通しを立てちゃいかん。お前ら、金を払ってわざわざ映画を見にくる客を侮るんじゃねえ。こんなリターンが帰ってきそうにない映画で稼げるか?!

加藤ミリヤの曲が絶妙に古い。どうせ古いならもっとメジャーな懐メロを使えば良かったのに。

吉田羊はちゃんと座長を演じているし、演技に問題はないけど、これは外れ籤企画。あえて、吉田羊が演じて傷物にならなくても良かったのに。

絡む男三人と女一人は重さから言ったら助演だから、大傷の印象はない。
吉田鋼太郎、大人の彼。如才ない上手さ。大人のスマートさと所帯臭さみたいな小ささが良く出てる。
玉木宏、同世代の肉食彼氏。あっ、こんなにライトに自己中みたいな筋肉男ができるのね。ちょっと見なおした。
野村周平、ピュアで危険な年下の彼氏。まあ、彼は若いだけでいい役なので。
大久保佳代子。吉田羊とメチャクチャ容貌に違いがあるように見えない。メイクさん上手というか、吉田羊的にはそれでいいの?

多分、吉田羊を中心とした30代から40代にかけての女性層を掴みたかったのだろうが、吉田羊はあまり「吉田羊でお金を落とすか」というタイプの女優じゃないから、まず、その入口が違ったのだと思う。お客が、いい感じに空いていました。いや、ちゃんとした作りの映画で上手く宣伝で客を引っ張って来られるなら、開拓して大量の客が見込めそうなラインだと思うよ。だから、ちゃんと映画作ろうよ。よしんば映画館で上映するバラエティーでもいいんだけど。何にせよ、客をちゃんと連れてこようよ。


◆『ひらがな男子 序』トーホーシネマズ新宿1

▲こっちもポスター。

五つ星評価で【★★★どこからどう見ても異常なイベント。でも面白い。】
映画見る前に横の席みたらみんなサイリウムぶんぶん回してて驚いた。

今年見た中でもっとも頭がおかしい映画。

文字が失われてしまった日本を舞台に、ひらがな男子たちが仲間探しの旅に出るさまを映し出す。主人公は「あ」。主人公の次に登場するのが観客から妙に信頼されていない「う」。何で「観客から」と言えば、映画内で観客とひらがな男子が交歓するようなシナリオになってる。双方向っぽいけど、上手くシナリオが書けている「なんちゃって双方向」である。田舎者の「の」はどうでもいい。「た(だったと思う)」は単純バカ。「ち」はいい感じに知性、「ひ」は秘密が多くて好き。「ぬ」は強いバカ。

まあ、こんなんがあってもいいと思う。


【銭】
『ラブ×ドック』:トーホーシネマズデーにつき1100円
『ひらがな男子 序』:トーホーシネマズデーだが特別料金1500円均一。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
ラブ×ドック@ぴあ映画生活
劇場版 ひらがな男子 ~序~@ぴあ映画生活
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fjk78dead.blog.fc2.com/tb.php/5428-87b8a173
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ラブ×ドック

放送作家として活躍し、『ハンサム★スーツ』『新宿スワン』などで脚本を手掛けてきた鈴木おさむがメガホンを取ったラブコメディー。アラフォーの女性パティシエと、さまざまな年齢の男性たちとの恋模様を描く。主演は『嫌な女』などの吉田羊。『サクラダリセット』シリーズなどの野村周平、『恋人たち』などの篠原篤をはじめ、吉田鋼太郎、玉木宏らが共演している。あらすじ:パティシエとして成功した40歳の剛田飛鳥(吉...

  • 2018/05/26(土)19:30:19 |
  • 映画に夢中

ラブ×ドック

人気女性パティシエ剛田飛鳥は成功を収めてはいるが、恋愛で仕事や友人をなくしてきた。 彼女は半信半疑で、年齢不詳の美人医師が運営する恋愛クリニック「ラブドック」を訪れる。 恋愛遺伝子のタイプを調べて「危険な恋を抑制する薬(1本25万円!)」を注射してもらい、これで大丈夫と思ったのだが…。 ラブ・コメディ。 ≪運命の恋、遺伝子で診断します≫

  • 2018/05/25(金)15:13:18 |
  • 象のロケット