fc2ブログ

ふじき78の死屍累々映画日記・第二章

場末にひっそり咲く映画日記。第一章にあたる無印はライブドアブログ

『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』『グリンチ』トーホーシネマズ渋谷1,5

◆『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』トーホーシネマズ渋谷1

▲「トルコ目薬」とは面妖な
(左から客、トルコ嬢、ボーイ兼用心棒、ヒモ、ホスト、店長)。

五つ星評価で【★★イツキの秘密の設定は大きなアラ。中盤大きくダレる】
閻魔大王など中国から伝来した地獄観、日本神話の神様やアイテム、妖怪信仰全般などの民俗学リサーチ、これら全てをパラメータ化して、味方同士や敵同士を結合したり、変化させたりして、強い・弱いを争う。何てゲーム的なんだろう。ゲームだからいいのか。この中に西洋の神や悪魔が入ってきても違和感はない。違和感がないのが大問題で、唯一神のエホバを数値化し、他の存在と優劣などつけたら宗教戦争すら起こりかねない(冗談抜きで)。ごっちゃにしても比較的怒ったりしない仏教、神道、土地神信仰とかだけで成り立ってるが、それだってかなり雑な結合だ。まあこれは気づかれないように水木しげるが鬼太郎でもやってるのだが。

「早く妖怪になりたい」と言う人間妖怪ベムで攻めてくるとは思わなかった。


◆『グリンチ』トーホーシネマズ渋谷5

▲目がニコール・キッドマンっぽい。

五つ星評価で【★★★割とグリンチ寄りの人間なので彼には優しく接してあげてほしい】
物語の中でサンタの不在を知る唯一の存在がグリンチなのである。
だから彼も悪いかもしれないけど、そんな彼に幸せを与えなかった社会や政治がもっと悪い。
全身緑ってのはパンクだ。パンク侍みたいに冒頭ムシャクシャしてるだけで人を殺さないだけ、グリンチの方が社会的である。
まあ「ふーの村」に全ふーライフル協会があって、多額の寄付金を村に寄進してて、銃刀器が回りきってたら、グリンチの起こす行動ももう少し違っていたかもしれないが。


【銭】
2018.12.20から一か月間トーホーシネマズのフリーパス使用その2&3本目。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS@ぴあ映画生活
グリンチ@ぴあ映画生活
▼関連記事。
妖怪ウォッチ関連記事リンク@死屍累々映画日記・第二章
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

コメント

こんにちは。

>物語の中でサンタの不在を知る唯一の存在がグリンチなのである。

サンタの不在を*口にする*唯一の存在がグリンチ、ですよね。シンディ・ルーの母親らは不在かどうかに言及しないので、腹の中でどう思っているかは判らない。グリンチも「誰もサンタを見てない」と云うだけで、世界に存在しないとは云ってない……。

海のトリトンも髪の毛が緑なので嫌われていましたね。
緑色の哺乳類はいませんから、不気味に感じるんでしょうね。
そういえば、乱歩の小説に『緑衣の鬼』というのもありました。

  • 2018/12/30(日) 15:14:49 |
  • URL |
  • ナドレック #cxq3sgh.
  • [ 編集 ]

Re: こんにちは。

こんちは、ナドレックさん。

> サンタの不在を*口にする*唯一の存在がグリンチ、ですよね。シンディ・ルーの母親らは不在かどうかに言及しないので、腹の中でどう思っているかは判らない。グリンチも「誰もサンタを見てない」と云うだけで、世界に存在しないとは云ってない……。

基本的にゆる~いファンタジー設定だから、サンタはいてもおかしくないと思っているのですが、仮にあの世界にサンタがいなかったとしても「スーの村の人間」はサンタの属性を補完しあうので何ら問題ない。で、グリンチは最初からひねくれている訳ではなく、クリスマス毎にサンタの恩恵を預からなかったので、サンタに希望を持つ事をやめてしまった。なので、サンタがあの世界で本当にいるかどうかはともかく、サンタの不在を身体で知っているのがグリンチだと思います(もし、いたとしても自分のところには来ない)。



> 緑色の哺乳類はいませんから、不気味に感じるんでしょうね。

緑色の哺乳動物はジャングルでゲリラ戦する為に迷彩武装している特殊兵士とかで、エリアに入ったサンタクロースをトラップで斬殺したりするから村の人から嫌われてたりするんです、きっと。

  • 2018/12/31(月) 14:43:04 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

こんにちは!

グリンチが怒りを爆発させるとハルクになったら大爆笑(そうでもないか)。

  • 2019/04/27(土) 15:19:46 |
  • URL |
  • ヒロ之 #-
  • [ 編集 ]

Re: こんにちは!

> グリンチが怒りを爆発させるとハルクになったら大爆笑(そうでもないか)。

火星人ゴー・ホームになって大迷惑(あと緑なのはグリーン・ランタンか)。

  • 2019/04/28(日) 00:11:56 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

こんにちは。

冒頭のグリンチのむすっとした顔をして
普段の彼の姿を映すところなんて、
(しかも洒落たBGMで)
グルーそっくりじゃん。と思いましたヨ

キャラ的にも、ミニオンたちに比べたら、弱いですよね
どうしてミニオンの次はグリンチ!だなんて
惹句にしたのだろうか…

  • 2019/06/14(金) 16:03:05 |
  • URL |
  • maki #jQTfdwCM
  • [ 編集 ]

Re: こんにちは。

こんちは、makiさん。

> キャラ的にも、ミニオンたちに比べたら、弱いですよね
> どうしてミニオンの次はグリンチ!だなんて
> 惹句にしたのだろうか…

ミニオンの次はグリンチだからじゃない?(受ける受けないは別で)

  • 2019/06/15(土) 19:31:37 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

クリンチとかオレンチとかトレンチとか、きょうだいがいてもいい。

  • 2019/09/14(土) 11:02:10 |
  • URL |
  • ボー #0M.lfYJ.
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> クリンチとかオレンチとかトレンチとか、きょうだいがいてもいい。

お父さんはデビット・リンチで。

  • 2019/09/14(土) 20:01:36 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

遅れまして・・・

そっか、人間さんたちは
サンタを信じているけど
確かにこの作品では登場しませんもんね。

いっつも核心を突くなあ。。。と
感心するも返事が遅くなり申し訳ないっす。

最近プラモデルばっか作ってます。
映画が少し遠のいてる。。。。

  • 2019/09/23(月) 20:28:29 |
  • URL |
  • タケヤ #-
  • [ 編集 ]

Re: 遅れまして・・・

こんちは、タケヤさん。

> 最近プラモデルばっか作ってます。
> 映画が少し遠のいてる。。。。

映画みいやあ~!

  • 2019/09/24(火) 21:53:47 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fjk78dead.blog.fc2.com/tb.php/5590-77685c08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「グリンチ」

へんくつではいけませんか。

  • 2019/09/14(土)11:00:17 |
  • 或る日の出来事

『グリンチ(2018)』('18初鑑賞79・劇場)

☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 12月19日(水) OSシネマズ神戸ハーバーランド スクリーン3にて 13:30の回を鑑賞。 2D:吹替え版。

  • 2019/01/05(土)20:39:17 |
  • みはいる・BのB

「グリンチ」:ハッピーな色彩だけど・・・   #グリンチ

映画『グリンチ』は、イルミネーションのクリスマス映画。そういえば、ほとんど1年ほ

  • 2018/12/30(日)23:43:42 |
  • 大江戸時夫の東京温度

映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS

1960年代、東京・さくら元町。 少年シンの母親と、少年イツキの姉の死は、妖怪の仕業だった。 2人は妖怪が見える少女タエと、シンの守護霊スーさんを仲間に加え、更に妖怪ウォッチで猫又・河童・座敷童子などの味方になってくれる妖怪を呼び出し、大切な家族の魂を取り戻しに行くことに…。 人気アニメ劇場版。

  • 2018/12/30(日)01:27:58 |
  • 象のロケット