fc2ブログ

『アスファルト・ジャングル』シネマヴェーラ渋谷

五つ星評価で【★★★モンロー】
1950年、白黒、112分。初見。
特集上映「蓮見重彦セレクション ハリウッド映画史講義特集」から1プログラム。

宝石強盗の成功と失敗とその顛末。
綿密な計画を立てているのにちょっとしたミスが重なって犯罪が瓦解していく。
犯罪者と捜査陣と出てくるが、「だらしない」側面があったりはするが、プロとして犯罪者が描かれた事により、どちらに肩入れするでもない、とてもフラットな出来になっている。どちらかと言うと捜査陣側が威圧感のみで攻めてくるので、犯罪者側に肩入れしがちですらさえある。

物語の中で惹かれるのはドイツ人のチーフ、ドクと用心棒のディックス。彼等には守るべきルールやスタイルがある。それが他のメンツと違う。

それ以上に場を浚ったのが、金主エメリックの情婦マリリン・モンローだ。モンロー可愛い。アスファルトのジャングルで猛獣ばかりが吠える中、彼女一人がビックリしてるだけの爪も牙もない子猫ちゃんなのである。はっきりいって彼女の出るシーンは全体のトーンを崩してる。でも、全然崩しててOK。マリリンやるのー。



【銭】
通常一本立て興行価格1200円-400円(会員割引)。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
アスファルト・ジャングル@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です(一部TBなし)。
アスファルト・ジャングル@或る日の出来事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

マリリン in ノワール

マリリンを観賞いただき、ありがとうございます!
そう、彼女だけ何も知らない子猫ちゃん、子犬ちゃん、子羊ちゃん(以下略)の、はかなさが。

シネマヴェーラ渋谷のラインナップ、魅力的ですねえ。

Re: マリリン in ノワール

こんちは、ボーさん。

> シネマヴェーラ渋谷のラインナップ、魅力的ですねえ。

旧作上映繋がりだと1月に2回,国立映画アーカイブ(旧フィルムセンター)でキョンキョンの「ボクの女に手を出すな」がかかりますね。あの「木枯らしに抱かれて」もいい曲だよなあ。

マリリン・モンロー

これは観てないけど、同年の「イヴの総て」に新人女優の役で出てます。その後のモンローを知ってるから、端役でも注目して観ちゃうけど、当時の観客はどう観てたのかねぇ。
「秋日和」の岩下志麻は、おっさんたちの「おっ!」というどよめきが気持ち悪かったなぁ。

Re: マリリン・モンロー

こんちは、先輩。

> これは観てないけど、同年の「イヴの総て」に新人女優の役で出てます。その後のモンローを知ってるから、端役でも注目して観ちゃうけど、当時の観客はどう観てたのかねぇ。

出始めの頃の「意識高くない系」のモンローが好きですね。IQ低そうな役ばっかで。



> 「秋日和」の岩下志麻は、おっさんたちの「おっ!」というどよめきが気持ち悪かったなぁ。

まあ、おっさんどもの気持ちは分からんでもない。映画は未見だけど。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる