fc2ブログ

ふじき78の死屍累々映画日記・第二章

場末にひっそり咲く映画日記。第一章にあたる無印はライブドアブログ

『野獣群』『女の決闘』シネマヴェーラ渋谷

特集上映「ニッポン・ノワールⅡ」から中篇2本立て1プログラム。

◆『野獣群』
五つ星評価で【★★地味な何とも地味な】
1958年、白黒、44分。初見。
浅野辰雄監督(同じシリーズ『殺人と拳銃』の監督)。
かって日本テレビで放映してから映画館でかかった「犯罪捜査シリーズ」の一本。今回は殿山泰司の悪徳刑事もの。が、何となくタイちゃんに感情移入できず、うかうかしてたら終わってしまった。リアルに徹しながらかなり新情報の開示があった『殺人と拳銃』と違い、ドラマ部分に溺れた感じがある。個人的にはこのシリーズでそっちに走らんでもと思ってしまった映画。



◆『女の決闘』
五つ星評価で【★★地味なこっちも何とも地味な】
1959年、白黒、47分。初見。
金子敏監督(誰なんだか全く分からない、、、『七人の侍』の助監督のうちの一人だったりする)。
かって日本テレビで放映してから映画館でかかった「犯罪捜査シリーズ」の一本。ナイトクラブの踊り子の姉妹喧嘩が男を挟んで殺人に展開するような話で、これもドラマ溺れ系。展開が特に面白くとか、あの背景が面白くとかが個人的には感じられなかった。銀座が全く銀座に見えなかった。飲み屋街中心のロケで広い道とか映らないからか?



【銭】
通常一本立て興行価格1200円-400円(会員割引)。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
野獣群@ぴあ映画生活
女の決闘@ぴあ映画生活
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fjk78dead.blog.fc2.com/tb.php/5615-bbc99ab3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)