fc2ブログ

ふじき78の死屍累々映画日記・第二章

場末にひっそり咲く映画日記。第一章にあたる無印はライブドアブログ

『スタートアップ・ガールズ』トーホーシネマズ日比谷2

◆『スタートアップ・ガールズ』トーホーシネマズ日比谷2

▲赤ってなかなかキチガイ色だよなあ。

五つ星評価で【★★★★上白石萌音ちゃんにサービス】
上白石萌音ちゃんファンなのである。
かーいくてしょうがない。
その、上白石萌音ちゃんが、今作ではヤク中ギリギリみたいなハイテンションな役でガタガタ震えながらアイデアを絞り出す天才だけどガキでコミュ障という役柄。これは演じる役者で精いっぱいブレるような役なので役者としてはとても遣り甲斐のある面白い役である。そんな自由100パーみたいな役を相手にする山崎紘奈は没個性OLの役。これはこれで美味しくないけど好対照なので、作品に非常に良く貢献している。いーのいーのそういう役も必要なの。
あと、そこそこ信頼感があるのに得体の知れなさがいい感じの山本耕史と、観客側から見て信頼感がないのに大企業の顔として機能する神保悟志、いざとなったら全員毒殺とかしそうだけど今回はそう言う役ではない渡辺真起子とか、要所をいい人で締めてる。

それぞれの成長を絡めながらも最後に打ちだしてる事業が今一つ魅力ありに見えないからとか、そこは伏線回収するのが当たり前なのにやってないよねみたいな雑さが見えるので星三つかなとか思いつつ、上白石萌音を堪能できたので星一つサービスして四つで。

PS 偉大なる天才の上白石萌音に対する山崎紘奈の立ち位置は偉大なる凡人。天才の才能は凄いのだが、採算度外視とか極限まで諦められないとかに嵌らない為に凡人の視点が必要な場合もある。確か立川談志が爆笑問題の太田に対して、凡人である田中の尺を大切にしろみたいな事を言ったって話を思いだした。天才肌のボケがボケるボケを凡人にでも理解可能なように送り出すのがツッコミの使命だ。この関係性が上白石萌音と山崎紘奈に似てる。だって、殊更、真似をしている訳でもないのに、この映画の上白石萌音は堂々、横山やすし的であるし、山崎紘奈は堂々、西川きよし的である。

▲紘奈ちゃん顔まがってね?


【銭】
トーホーシネマズメンバーズカードの有料入場ポイント6ポイントを使って久々に無料入場。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
スタートアップ・ガールズ@ぴあ映画生活
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fjk78dead.blog.fc2.com/tb.php/5785-283640b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スタートアップ・ガールズ

起業家の女子大生・小松光(ひかり)は、資金援助を受けるため訪れた大企業で投資部門担当のOL・南堀希(のぞみ)と出会う。 資金は得られたものの、トラブルメーカーの烙印を押され自ら企画した事業から外されてしまう光。 再起を決意した彼女は、新プロジェクトのビジネスパートナーに希を指名。 希は光の突拍子もない行動に振り回されることに…。 青春ビジネスドラマ。

  • 2019/09/22(日)03:35:36 |
  • 象のロケット