五つ星評価で【★★★後半テンポ悪】
初見時、ちょっとうつらうつらしてしまったのでポイント使って再チャレンジ。あー、すげー、後半テンポ悪い。
気が付いたり書き漏らしたりしてた事。
・チンピラの一人がスカジャンの下にTシャツ着てて、図案がダッコちゃんで、なかなかイカス。
・「お脳が悪い」と言われる理事長は発明狂で、人間よりちょっと大きめのロボットを作っていて、チンピラとの戦闘でちゃんと役に立った。月へ行くための「宇宙艇」とか作ってるのが映画前半で眉唾なのだけど、映画全部見てから理事長の発明で特別、失敗している物もないのに気が付いた。案外ちゃんと宇宙に行けるかも。
・「暴力五人娘」、そうでもないと前回は書いたけど、やっぱり思った以上に暴力的だった。少なくとも菅原文太よりは五人娘の方が暴力的である。
・沢井三郎演じるカマっぽい副理事。ソロバン持たせたい感じでトニー谷を意識しているような演技。
・ラストシーン、善人も悪人も、お脳の弱い理事長の「踊りましょう」の一言で踊り出す。約60年早い『カンフー・ヨガ』的エンディングと言えよう。
・安いカレーが50円、一流洋食屋の高いカレーが400円。物価1/10くらいか。
・文太のあの短いステッキがベム的。
・文太のパンチラつーか、パンモロカットあり。
【銭】
有料入場ポイント9ポイントを使って無料入場。
▼関連記事。
・暴力五人娘(一回目)@死屍累々映画日記・第二章
・暴力五人娘(二回目)@死屍累々映画日記・第二章
スポンサーサイト