fc2ブログ

五本の完璧な映画 #FivePerfectMovies @Rubyred66xxx

ツイッターの企画に乗って五本の完璧な映画である。
問われたからには全力で挑むが、あえて表道は避けた。
表の大通りじゃないんだけど、それはそれで分かるゆーんを選んだ。
だって、表道はもっと適した人が適した映画を選ぶだろう
(ふんっ、ふんっ←拗ねてる)。

順不同
『県警対組織暴力』 深作欣二の実録路線ヤクザ映画。実録ヤクザ映画だが主人公は菅原文太演じる刑事である。男、男である。男はこうでなければならない(女じゃないし、こうでもないが)。これは完全で完璧な正義の映画。正義が完全で完璧である為には悪をも包括すべきという。そして、正義には力が欠かせない。実は深作欣二の映画で一番好きなのは『バトル・ロワイアル』なのだが、あれは完全とか完璧とかとは違う映画だ。まあでも、青春って未熟なもんだし「完璧な青春」ってAI搭載の男女ラブドールのセックスみたいで気持ち悪い気がする。

『エル・トポ』 アレハンドロ・ホドロフスキーのカルト映画。西部劇なのに哲学映画で映画美術の極北。非常識である事を除けば完全で完璧な映画。逆に完全で完璧な映画に常識はいらない事の証明。神様が映画を作ったみたいと言うか、殺された兎500匹の霊に祟られながら守られている。多分、この映画が「完全で完璧」でないなら、何に対して「完全で完璧」であるかのテーゼが間違えている。アレハンドロ・ホドロフスキー自身はこの後、作るごとに少しずつ綻んでいって、今ではかなり普通の凡作を作るようになってしまった。

『シン・ゴジラ』 庵野秀明が無意識理にオタクである事の祝福を完膚なきまでに描いた作品。軍事行動に移るまでの官僚社会での形式も含めた会議、会議、会議の連続が面白いのが異常。そして軍事行動前半の重厚さと後半のはじけきったオモチャ箱ぶちまけたかのような大騒ぎが楽しい。攻撃されるゴジラもオタクの結晶だし、攻撃する対策チームも出来損ないとかはみ出し者の寄せ集めチームという屑と屑のぶつかり合いに顔もほころぶ。

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱』 カンフー映画から一本。カンフー映画の胸の高まりは他の映画のどれとも違う。これを選んじゃうとチャウ・シンチーを入れられなくなると言う苦渋の選択でもある。ドニー・イェンの『イップ・マン』とかもステキだけど、あれは映画よりもドニーさんがステキなのだと思う。

『ファントム・オブ・ザ・パラダイス』 別に誰も異論はないであろう。チンケな部分があっても魂の慟哭に揺さぶられてしまうのだ。こんな辛い話なのにキラキラステキでたまらない。

★ちなみにあまりに完全で完璧でないので、どうしても5本の中に入れられないのだが、私が一番好きな映画は『逆さ吊し縛り縄』という成人映画です。しかし、完全で完璧な映画もいいけど、そういうのだとアイドルがただ可愛いだけの映画とかは入らない。そういうのも好きというより、そういう方が好きだから、女の子が可愛いだけの映画が5本の中に入らなかったのはちょっと残念だった。まあ、女の子が可愛いのも完全で完璧ではないからだろうしな。以上。
スポンサーサイト



トラックバック

URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「完璧な映画」 とは? #FivePerfectMovies

          (『映画秘宝』 復刊おめでとうございます! 発売日にゲット♪) Twitterのタグ #FivePerfectMovies 、これ永遠に見ていられる。 一日考えてリストした My #FivePerfectMovies はこちら。(5本目はちょっと迷ったけど) ・バック・トゥ・ザ・フューチャー ・マッドマックス 怒りのデス・ロード ・2001年宇宙の旅 ・パルプフィ...

コメント

非公開コメント

コメントし辛い(笑)

ふじきさん、こんにちは。メンションありがとうございました。
早速の完璧映画。しかし「シン・ゴジラ」しか観ていないという体たらく。正直すごくコメントし辛いです、すみません(汗)。
『エル・トポ』は観たいとずっと思っているのですが。
そしてFC2に移行されていたのですね。
自分も随分ブログは放置状態だったのですが、このご時世でちょこちょこ更新するようになりました。
Twitterともども今後ともよろしくです。(いろんな意味で)生き延びましょうね。

『エル・トポ』

ホドロフスキーは「あの頃の私は頭がおかしかった」と云ってますからね。気違いでないと作れない傑作。
正気に戻ると普通の作品をつくるようになってしまうのは、残念がるべきなのでしょうか。

Re: コメントし辛い(笑)

こんちは、真紅さん。

> 『エル・トポ』は観たいとずっと思っているのですが。

『エル・トポ』は口あんぐり映画です。いろんな物が詰まってるがモラルだけがありません。



> そしてFC2に移行されていたのですね。
> 自分も随分ブログは放置状態だったのですが、このご時世でちょこちょこ更新するようになりました。
> Twitterともども今後ともよろしくです。(いろんな意味で)生き延びましょうね。

ういーっす。

Re: 『エル・トポ』

こんちは、ナドレックさん。

> ホドロフスキーは「あの頃の私は頭がおかしかった」と云ってますからね。気違いでないと作れない傑作。
> 正気に戻ると普通の作品をつくるようになってしまうのは、残念がるべきなのでしょうか。

ホドロフスキーさんはイカレ続けてる方が本人の為にも世界の為にも幸せだと思う。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる