fc2ブログ

ふじき78の死屍累々映画日記・第二章

場末にひっそり咲く映画日記。第一章にあたる無印はライブドアブログ

『犬鳴村』新宿バルト9-6、『初恋』渋谷TOEI②

東映括りで2本。

◆『犬鳴村』新宿バルト9-6

▲子供になりてー。

五つ星評価で【★★清水崇らしいいつもの和製ホラー】
とても残念な話だが清水崇のホラーを期待して見にいかない。キャリアも長いし、本人の好む好まざるに関わらず、部分部分とても優れた恐怖カットを放り込んでくるので、ついつい見に行ってしまうのだが、一本の映画作品としてはいつも脆弱だ。今回もストーリーが整理されていず、よく分からない。飛び道具的な作劇法を駆使して、物語性が不要なホラーというのも作りえるが、ごくごく普通に「謎に挑む」系の話なら、謎の正体が不明で終わると言うのもありだが、謎へどのように迫っていくか、話の経緯は分からなくてはいけない。どうも清水崇はギミックに目が行きすぎて、普通に物語ると言うのがあまり上手くない。

今回も、話が整理されてなくてよう分からん。
でも、いない筈の物がいる描写は手馴れてて上手い。それだけ。
三吉彩花の真面目な顔はホラーに似合う。


◆『初恋』渋谷TOEI②

▲このかっけースチールを使わずにはいられない。

五つ星評価で【★★★三池崇らしい】
三池崇らしい活劇。ラスト近く(ユニディの前後)で息切れしてしまうのもいつも通り。あのユニディは地元の店。そのユニディでのアニメの使い方に感心した。金がない者は金がないなりの戦い方をしなくちゃいかん。
主役は窪田正孝と小西桜子。この二人が地味で主役としては機能してない。まあ、いい狂言回しである。
明確に面白いのは次の三点。
・ブリーフ親父のビジュアルが怖い。
・染谷将太が変顔方向で大きな演技をすると、ジャンポケの斉藤っぽい。
ベッキー、ベッキー、ベッキーが素晴らしすぎる。スピンオフ作ってほしいくらいだ。
以上。


【銭】
『犬鳴村』:東映株主券3000円(202002~07)をチケット屋で買って6回分のうち1回(1枚目)。
『初恋』:東映株主券3000円(202002~07)をチケット屋で買って6回分のうち1回(2枚目)。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
犬鳴村@ぴあ映画生活
初恋@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
初恋@yukarinの映画鑑賞日記α
初恋@ノラネコの呑んで観るシネマ
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

コメント

犬鳴村は観たかったけど イマイチっぽい?
トンネルのビジュアルとか好きなのよね!
まあこちらではDVDになるまで観えないけど
待って観ます。

Re: タイトルなし

こんちは、カシス☆さん。

> 犬鳴村は観たかったけど イマイチっぽい?

うむー。清水崇っぽいとだけ言っておきます。

  • 2020/05/24(日) 01:31:18 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

こんばんは!

コメントありがとうございました。

例のやらかしでTV出演が完全に減った鬱憤をこの映画で思う存分に晴らしたかのようなベッキーが見事でした。

  • 2020/07/14(火) 21:58:55 |
  • URL |
  • ヒロ之 #-
  • [ 編集 ]

Re: こんばんは!

こんちは、ヒロ之さん。

> 例のやらかしでTV出演が完全に減った鬱憤をこの映画で思う存分に晴らしたかのようなベッキーが見事でした。

きゃーベッキー素敵ーっ!

  • 2020/07/14(火) 22:54:38 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

こんばんは!

こちらにも。
私も話の内容が良く分んなかったです。
ここらきちんと整理整頓されていたらもっと評価上がっただろうに。
ただ、恐怖演出は何時もの清水崇監督というべきか、ちゃんとした霊ホラーになっていたのは良かったです。

  • 2020/08/06(木) 21:57:12 |
  • URL |
  • ヒロ之 #-
  • [ 編集 ]

Re: こんばんは!

こんちは、ヒロ之さん。

> 私も話の内容が良く分んなかったです。
> ここらきちんと整理整頓されていたらもっと評価上がっただろうに。

だよねー。

  • 2020/08/07(金) 00:28:00 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

こちらにも

→犬鳴村
結局、犬や摩耶のパートをきちんと描いてないから、
唐突感&ギャグ的にみえてしまうのかなー
摩耶や母親が犬化するところとかは、え、これホラー…だよね?と確認したくなるほど。
亡き兄の体に縋りついているような二人の遺体のシーンは、良かったですが。

  • 2020/08/07(金) 21:21:28 |
  • URL |
  • maki #jQTfdwCM
  • [ 編集 ]

Re: こちらにも

こんちは、makiさん。

> →犬鳴村
> 結局、犬や摩耶のパートをきちんと描いてないから、
> 唐突感&ギャグ的にみえてしまうのかなー

ホラーはあえて詳しく説明しない事で、恐怖を煽ると言う手法はあるのだけど、何もかも背景すら説明しないと、そもそも話にならない。アウトラインはちゃんと説明してほしい。

  • 2020/08/09(日) 21:53:56 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

猫鳴村なら行きたい。それは猫カフェか。

  • 2023/03/04(土) 10:29:26 |
  • URL |
  • ボー #0M.lfYJ.
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんちは、ボーさん。

> 猫鳴村なら行きたい。それは猫カフェか。

欲かいた爺が犬の「ここ掘れワンワン」を待ち構えてる犬鳴村で、漁夫の利とか得たいなあ。彫り師がいて「ここ彫れワンワン」と同時に刺青を彫られてしまう村だったら怖いなあ。

  • 2023/03/05(日) 09:27:15 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fjk78dead.blog.fc2.com/tb.php/5909-c105fede
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「犬鳴村」

トンネルの向こうは

  • 2023/03/02(木)22:08:44 |
  • 或る日の出来事

犬鳴村

【概略】 臨床心理士・森田奏の周囲で突如、奇妙な出来事が起こり始める。わらべ歌を口ずさんでおかしくなった女性や行方不明、そして変死、それらの事件の共通点は心霊スポット・犬鳴トンネルにあった。 製作年:2020年 製作国:日本 収録時間:108分 ジャンル:ホラー 日本語字幕:あり .0★★★☆☆ ネットを中心に話題を呼んでいる都市伝説をモチーフにしたホラー。 どうにも怖くない。冒頭からよく...

  • 2020/08/07(金)21:18:06 |
  • いやいやえん

初恋・・・・・評価額1750円

地獄のボーイミーツガール。 なにこれムチャクチャ面白い! 三池崇史初のラブストーリーなのだそうだ。 まあ確かに間違ってはいないのだが、タイトルを含めて相当なミスリード。 窪田正孝と小西桜子、美男美女の恋物語を期待してくると地獄、いやむしろ猥雑極まりないカオスな楽園に突き落とされることになるだろう。 もともと玉石混交だったものの、10年代後半の三池崇史はベストセラー小説とか人気漫画原作のメジ...

  • 2020/06/14(日)22:07:55 |
  • ノラネコの呑んで観るシネマ

初恋

余命宣告されたプロボクサー葛城レオは、新宿歌舞伎町で追われていた家出少女モニカを助けるため反射的に男をノックアウト。 どうせ短い命ならと半ばヤケクソで彼女を救おうと決めたレオは、ヤクザとチャイニーズマフィアに悪徳刑事という、ならず者たちの争いに巻き込まれてゆく…。 ラブストーリー。 ≪最期に出会った、最初の恋≫ PG-12

  • 2020/06/05(金)02:41:04 |
  • 象のロケット

犬鳴村

臨床心理士の女性・森田奏の周りで突如、奇妙な出来事が起こり始める。 奇妙なわらべ歌を口ずさみ、おかしくなった女性、行方不明になった兄弟、そして繰り返される不可解な変死。 全ての謎に共通しているのは、心霊スポット【犬鳴トンネル】だった。 そのトンネルで、奏は決して踏み込んではいけない驚愕の真相にたどり着く…。 ホラー。 ≪日本には 行ってはならない 場所がある≫

  • 2020/06/05(金)02:36:45 |
  • 象のロケット