fc2ブログ

『小さなバイキング ビッケ』『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』EJアニメシアター新宿

同日鑑賞2本をまとめてレビュー。

◆『小さなバイキング ビッケ』EJアニメシアター新宿

▲CGキャラになる事でただの子供になってしまったビッケ。日本製アニメの痛いほど非力な感じが伝わってくるキャラの方が100倍くらい秀逸である。

五つ星評価で【★★登場人物に対して製作者側の愛情が足りていない】
ビッケについては昔の日本のアニメは見てた。実写版は見てない。
仲間のキャラがみんなイヤな奴で、CGにしてリアルになったからかなと最初思ったのだけど、そうではなく、仲間キャラが語られるエピソードが全然ないし、ミッションを与えられ遂行するのに一々個性がなく、烏合の衆になってしまっているのが問題だろう。つまり、企画であるプロットや脚本に難がある。昔のアニメではビッケは確かにヒョロヒョロであるが、知恵者として機能する事で、村の誰からも高い信頼を得ていた。そういうバックボーンが収まっていないし、ハルバル父さんなんてただ嘆くか怒るかだけで、温かみがない。
ビッケのひらめきも「それはいいじゃん」と納得できる物がなかった。
ひらめきが小粒である。
な感じがちょっと残念だった。


◆『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』EJアニメシアター新宿

▲もう「幻術」に近い所に来てる。

五つ星評価で【★★★こわかったりもする】
パフュームのライブ映画。タイトルに「パフューム」がなく、始まっている事が伝わっていないのか、中々の不入りだった。
そして映像が、どう見ても現代美術の領域の最先端にあるようだった。クール。カッコイイ。
その映像は、パーツとしてのパフュームがどんな楽曲でも全く同じパフォーマンスを再現できると言う気狂じみた能力を持つが故、可能なのである。自身の巨大な影と踊る彼女達は人以外に見えてちょっと怖い。そして、その影の揺らぎ具合もとてもカッコが良かった。
しかし、ラストまで基本的にカメラアングルとかがほぼほぼ変わらないとは思わなかった。そして、歌声以外の発言を全くしないパフューム、ラストちょっとだけ喋るパフュームかわええ。
映像体験としてはちょっと衝撃的に未曽有な体験であるのだが、これが手を変えずにずっと続けられる事と、パフューム楽曲全てのリミックス的な側面から、個々の楽曲の歌詞などがないがしろにされがち(単体の曲としての面白さや歌詞の放棄)、かつ、パフュームの凄さがありありと伝わって来る半面、可愛さが最後の最後のフリートークまでお預けだったりなどから、星はかなり上々の四つではなく、一つ減じた並だけど悪い訳じゃないんだぜ的な三つにした。


【銭】
『小さなバイキング ビッケ』:テアトル会員割引で1300円。
『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』:番組特別価格で2200円。パフューム様のライブ映像だなんていうのなら別にいくらだって払うのだけど、割引利かないのは心情的に最初に言ってほしい。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
小さなバイキング ビッケ@ぴあ映画生活
Reframe THEATER EXPERIENCE with you@ぴあ映画生活
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ビッケ

♪イギリス オランダ ブルガリア
 氷の海もなんのその♪

ヤングなはずの女犯坊さんが、なぜTVアニメを観ていたんだ? 
再放送か。

Re: ビッケ

こんちは、先輩。

> ヤングなはずの女犯坊さんが、なぜTVアニメを観ていたんだ? 
> 再放送か。

もうあまり記憶は鮮明じゃないので、前世に見たのかもしれない。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる